ハーブティー
味噌汁にマーガリン
ミントって薄荷だぞって教えたら
ハーブ
ハーブの七草粥
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/09(月) 21:29:08.57
ハーブの七草粥食べさせられた
ミント・ローリエ・ローズマリー・タイム・セージ・カルダモン・バジルだとさ
スーパーで売ってた洋風七草粥セットを見て思いついたから作ったらしい
ハーブがこんなに凶悪だと思わなかったよ
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 21:31:55.65
>>103
嫁は食ったのか?
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 21:35:37.23
コンソメベースでローリエ、タイム、セージ、バジルならリゾット風でまだいける
だがプラスミント、ローズマリー、カルダモンってめちゃくちゃすぎる
ただの汚物だろそれ…
ハーブの七草粥食べさせられた
ミント・ローリエ・ローズマリー・タイム・セージ・カルダモン・バジルだとさ
スーパーで売ってた洋風七草粥セットを見て思いついたから作ったらしい
ハーブがこんなに凶悪だと思わなかったよ
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 21:31:55.65
>>103
嫁は食ったのか?
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 21:35:37.23
コンソメベースでローリエ、タイム、セージ、バジルならリゾット風でまだいける
だがプラスミント、ローズマリー、カルダモンってめちゃくちゃすぎる
ただの汚物だろそれ…
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
ハーブの使い方
関連記事:ハーブ満載のカレー
(※編注 たぶん同一人物だと思いますが、編集スケジュールの都合で別記事となりました)
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 22:37:22.84
俺の嫁は牛か馬かと思うくらいモシャモシャとローズマリーを食う。
当然のごとく俺も食わされるわけだが、匂いがきついし固い。
皿に入ってたら取り換えるどころか追加される。
しかも嫁は小食だから必然的に俺が多く摂取する。体調崩すのも俺だけ。
嫁親もマズメシ一家だから「ハーブ入れるなんて料理人みたい」とか言う始末。
知ってるか、ミントを入れて米を炊くと茶色い変な匂いになるんだぞ。
なんであんなミントとリーズマリー使いまくるんだ!バジルまでは我慢できるがミントは許せん。
(※編注 たぶん同一人物だと思いますが、編集スケジュールの都合で別記事となりました)
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 22:37:22.84
俺の嫁は牛か馬かと思うくらいモシャモシャとローズマリーを食う。
当然のごとく俺も食わされるわけだが、匂いがきついし固い。
皿に入ってたら取り換えるどころか追加される。
しかも嫁は小食だから必然的に俺が多く摂取する。体調崩すのも俺だけ。
嫁親もマズメシ一家だから「ハーブ入れるなんて料理人みたい」とか言う始末。
知ってるか、ミントを入れて米を炊くと茶色い変な匂いになるんだぞ。
なんであんなミントとリーズマリー使いまくるんだ!バジルまでは我慢できるがミントは許せん。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
ハーブ満載のカレー
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 18:45:46.68
天国だったデパートおせちが終わってしまった。
お歳暮にもらったモナカにお湯を注ぐとお吸い物になるアレに餅を入れたお雑煮も終了。
明日からまた嫁のマズメシが始まる。
今夜はハーブ満載のカレー。あのカレーでさえもまずくて食えない。
ローズマリーとかローリエって食わないよな?
嫁は具として使うんだ…。牛のほうがまだいいもん食ってるわ。
ふんぱつした和牛、なぜそのまま焼いてくれない。
カレーにぶち込まれて薬みたいな匂いのカッチカチになってた。
離婚したいけど嫁の親の会社で働いてるんでマズメシとも言えず…
これで料理教室にもう2年も通ってるってのが泣ける。
天国だったデパートおせちが終わってしまった。
お歳暮にもらったモナカにお湯を注ぐとお吸い物になるアレに餅を入れたお雑煮も終了。
明日からまた嫁のマズメシが始まる。
今夜はハーブ満載のカレー。あのカレーでさえもまずくて食えない。
ローズマリーとかローリエって食わないよな?
嫁は具として使うんだ…。牛のほうがまだいいもん食ってるわ。
ふんぱつした和牛、なぜそのまま焼いてくれない。
カレーにぶち込まれて薬みたいな匂いのカッチカチになってた。
離婚したいけど嫁の親の会社で働いてるんでマズメシとも言えず…
これで料理教室にもう2年も通ってるってのが泣ける。
ハーブティとクッキー
おかずと主食の組み合わせ
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 14:30:54.73
最近、おかずと主食の組み合わせがおかしい。しかもメシマズだからまたったもんじゃない。
新しい組み合わせを見付けたいらしいが、一人でやれ!と言っても止めてくれない。
例えば、
食パンに麻婆豆腐や煮魚乗せる。
マッズい汁気をたっぷりと食パンが吸い付くしグチャグチャ。
白飯にバジルソース?(バジルだけじゃなく色々な香草が入ってるっぽい)をたっぷり掛けた丼の様なもの。
香草クサイは味は無いは折角の白飯が器の下まで謎のソースに侵され食えたもんじゃない。
せめてパンや白飯に乗せないでくれたらいいのに、乗せる事を止めない。
…早くこの変な嫁マイブームが嫁から去ります様に…
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 15:33:11.76
×香草クサイは味は無いは
○香草クサイわ味は無いわ
最近、おかずと主食の組み合わせがおかしい。しかもメシマズだからまたったもんじゃない。
新しい組み合わせを見付けたいらしいが、一人でやれ!と言っても止めてくれない。
例えば、
食パンに麻婆豆腐や煮魚乗せる。
マッズい汁気をたっぷりと食パンが吸い付くしグチャグチャ。
白飯にバジルソース?(バジルだけじゃなく色々な香草が入ってるっぽい)をたっぷり掛けた丼の様なもの。
香草クサイは味は無いは折角の白飯が器の下まで謎のソースに侵され食えたもんじゃない。
せめてパンや白飯に乗せないでくれたらいいのに、乗せる事を止めない。
…早くこの変な嫁マイブームが嫁から去ります様に…
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 15:33:11.76
×香草クサイは味は無いは
○香草クサイわ味は無いわ
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
癒されるような味噌汁
不審なもの
スタミナドリンク
臭い&清涼感
離婚に向けて
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 21:29:32.10
とうとうメシマズ嫁と離婚すべく話し合いの場を設けた。
嫁の妹、嫁、俺、俺の弟とその嫁で嫁の飯実食。
弟嫁、一口でリバース。弟箸が動かず。嫁の妹愕然、嫁普通に食ってた。
嫁の妹が黙ってキッチンに行って夕食作り直し、実家は遠いため嫁を妹宅(独身)に引き取ってくれることになった。
嫁の飯がいかにマズイか、皆で率直に話あった。嫁はキレたが妹がなんとかしてくれた。
嫁の妹と結婚したい。
とりあえず離婚に向けて別居開始。
久々にコンビニで夜食購入。ローソンの弁当マジうまい。
明日から普通のメシが食える。
身長180弱で体重50ちょいまで落ちたから、まずは太ろう。
皆、お先に。
とうとうメシマズ嫁と離婚すべく話し合いの場を設けた。
嫁の妹、嫁、俺、俺の弟とその嫁で嫁の飯実食。
弟嫁、一口でリバース。弟箸が動かず。嫁の妹愕然、嫁普通に食ってた。
嫁の妹が黙ってキッチンに行って夕食作り直し、実家は遠いため嫁を妹宅(独身)に引き取ってくれることになった。
嫁の飯がいかにマズイか、皆で率直に話あった。嫁はキレたが妹がなんとかしてくれた。
嫁の妹と結婚したい。
とりあえず離婚に向けて別居開始。
久々にコンビニで夜食購入。ローソンの弁当マジうまい。
明日から普通のメシが食える。
身長180弱で体重50ちょいまで落ちたから、まずは太ろう。
皆、お先に。
お茶漬け炊き込み
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 02:49:14.99
月に2回飲んで帰った日、夜食は白米にお茶漬けのもととお湯でシメると決めている。
なのになんで茶漬けのもとを一緒に入れて炊いたんだ。白米にしろってメールしただろ。
それだけならまだ食える。なんでアレンジしちゃったんだよ。
一緒に入れたら調理できるって聞いたなら方法を正確に記憶しろ。
皮ごとの野菜、皮つきの鶏肉が一緒に放り込まれて鳥臭い。油っぽい。
味はほぼしないがオイリーでギトギトしている。お決まりのハーブ、ローズマリー。
明日の下ごしらえも一緒にって、別容器に入れるとかしろよ。
基本メシマズだから料理は茹でる、蒸す、焼く以外禁止して味付けは塩コショウのみ許可した。
好みで醤油やソースかけて食う。これならまだ食えるメニューは増える。
ハーブさえ入っていなければ最高。生ものは論外。死ぬから。
そろそろ離婚するか。嫁の方が稼ぎいいけどもう限界だ。
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:00:34.07
>>381
あー、昨日ってかおとといの夜テレビでまさにそれやってたな
レンチンで一合だけご飯が炊ける便利グッズの、炊き込みアレンジ
でも、茶漬けの素バージョン、焼鳥缶詰バージョン、ワカメスープバージョン、全部別に炊いてたし、
皮野菜なんてなかったぞ、もちろんハーブも
アレンジャーって治らないんだな…乙
月に2回飲んで帰った日、夜食は白米にお茶漬けのもととお湯でシメると決めている。
なのになんで茶漬けのもとを一緒に入れて炊いたんだ。白米にしろってメールしただろ。
それだけならまだ食える。なんでアレンジしちゃったんだよ。
一緒に入れたら調理できるって聞いたなら方法を正確に記憶しろ。
皮ごとの野菜、皮つきの鶏肉が一緒に放り込まれて鳥臭い。油っぽい。
味はほぼしないがオイリーでギトギトしている。お決まりのハーブ、ローズマリー。
明日の下ごしらえも一緒にって、別容器に入れるとかしろよ。
基本メシマズだから料理は茹でる、蒸す、焼く以外禁止して味付けは塩コショウのみ許可した。
好みで醤油やソースかけて食う。これならまだ食えるメニューは増える。
ハーブさえ入っていなければ最高。生ものは論外。死ぬから。
そろそろ離婚するか。嫁の方が稼ぎいいけどもう限界だ。
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:00:34.07
>>381
あー、昨日ってかおとといの夜テレビでまさにそれやってたな
レンチンで一合だけご飯が炊ける便利グッズの、炊き込みアレンジ
でも、茶漬けの素バージョン、焼鳥缶詰バージョン、ワカメスープバージョン、全部別に炊いてたし、
皮野菜なんてなかったぞ、もちろんハーブも
アレンジャーって治らないんだな…乙
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
錬金術 【1】
料理教室に行って悪化
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 19:51:49
嫁は昔からメシマズだったのですが料理教室に通うようになって悪化した気がします。
料理できる人のアレンジを真似るので隠し味とかハーブがやたら入るんです。
マズメシを指摘したら「そのハーブ苦手なだけでしょ」と開き直る始末。
今日の夕食はイワシのコーラ煮。料理教室で習ったのだそうです。
下処理も他の調味料も忘れ、唯一覚えていたというチョウジというスパイスが大量投下。
コーラで茹でた生臭い内臓入りのイワシが漢方のような匂いを発していました。
可愛いという理由でご飯は毎回カラフルな食紅で染められています。今日は緑色でした。
ふざけた飯に耐えられないから離婚だと行って家を飛び出しました。
うどんが美味いです。
嫁は昔からメシマズだったのですが料理教室に通うようになって悪化した気がします。
料理できる人のアレンジを真似るので隠し味とかハーブがやたら入るんです。
マズメシを指摘したら「そのハーブ苦手なだけでしょ」と開き直る始末。
今日の夕食はイワシのコーラ煮。料理教室で習ったのだそうです。
下処理も他の調味料も忘れ、唯一覚えていたというチョウジというスパイスが大量投下。
コーラで茹でた生臭い内臓入りのイワシが漢方のような匂いを発していました。
可愛いという理由でご飯は毎回カラフルな食紅で染められています。今日は緑色でした。
ふざけた飯に耐えられないから離婚だと行って家を飛び出しました。
うどんが美味いです。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
ミント入りチゲ鍋
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 01:07:46
うちの嫁も手間をかけまくってくれるが、すごくマズイ。
肉はとろけるし、圧力鍋も駆使してるけど味付けがひどい。
肉を柔らかくするためのフルーツ大量に入れた激甘の角煮っぽいもの。
当然ながら八角や丁子やハーブなんかは大量に揃えてあって大量に入れられる。
酢で肉を煮込んだインドのなんとかカレーは仕上げに酢を追加され目が痛い。
しか乾燥ハーブと生のハーブが大量投入され、スパイスも追加されてヤバイ味。
市販のルーも使わない、冷凍やレトルトは一切なし。
そんな俺の好物は食べるラー油をかけた白米。
でも嫁の炊いた飯は余計な一手間がかけられていてヘンな味がする。
この前は茶飯だと言ってアールグレイで米炊いてた。
マズかった。
うちの嫁も手間をかけまくってくれるが、すごくマズイ。
肉はとろけるし、圧力鍋も駆使してるけど味付けがひどい。
肉を柔らかくするためのフルーツ大量に入れた激甘の角煮っぽいもの。
当然ながら八角や丁子やハーブなんかは大量に揃えてあって大量に入れられる。
酢で肉を煮込んだインドのなんとかカレーは仕上げに酢を追加され目が痛い。
しか乾燥ハーブと生のハーブが大量投入され、スパイスも追加されてヤバイ味。
市販のルーも使わない、冷凍やレトルトは一切なし。
そんな俺の好物は食べるラー油をかけた白米。
でも嫁の炊いた飯は余計な一手間がかけられていてヘンな味がする。
この前は茶飯だと言ってアールグレイで米炊いてた。
マズかった。
味噌汁にパクチーと
ミント嫁
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 22:19:12
嫁よ、ハーブを使った料理=かっこいいなんて方程式ねーぞ。
何でもかんでもハーブぶち込めば勝ちだと思ってるのか?
しかもハーブ入れるなら入れるで、もっと知識付けてから入れろ。
何で、庭に群生してるからってミントを選ぶかな…
全ての料理から歯磨き粉の味がするぜ…
しかも、自分では食わない上に味見もしない。インスタントや惣菜食ってる。
こんなんで「そろそろ子供の事考えなきゃね☆」じゃねーよ!
メシマズは子供が成長するまで待ってやるから、まず自分の食生活改善しろよ!
何で嫌そうな顔すんだよ…
嫁よ、ハーブを使った料理=かっこいいなんて方程式ねーぞ。
何でもかんでもハーブぶち込めば勝ちだと思ってるのか?
しかもハーブ入れるなら入れるで、もっと知識付けてから入れろ。
何で、庭に群生してるからってミントを選ぶかな…
全ての料理から歯磨き粉の味がするぜ…
しかも、自分では食わない上に味見もしない。インスタントや惣菜食ってる。
こんなんで「そろそろ子供の事考えなきゃね☆」じゃねーよ!
メシマズは子供が成長するまで待ってやるから、まず自分の食生活改善しろよ!
何で嫌そうな顔すんだよ…
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
結婚して3ヵ月目
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 20:27:06
俺は結婚して3ヵ月目なんだが、嫁がメシマズだと気付いた…
ハーブとかくさやとか納豆あえとか香りが強いものがすごく大好きで料理が全体的に臭い。
とにかく乳製品も好き。ネバネバするものも好き。火加減も適当なんだよな。
共働きで疲れてるからいつも料理が雑になりがちなのか…と思うとそうでもなく、
なんか根本的に作り方や材料が合ってないんじゃないか?っていう独創的な珍料理な事が多い。
この間同僚がうちに寄ったときに出してくれたオツマミに、
スッとするハーブとスポンジみたいになった豆腐のお吸い物と
ハーブ巻いた焦げ焼き鳥?を生クリームにヒタヒタに浸したやつにミキサーかけたようなモロヘイヤ…という名称も良く解らない物を出してきて
あ、これ本気だったんだ…と思ったんだ。
今から治すにしても嫁はバリバリ働いてるから料理教室に通ってくれとも言えないし、どう矯正すりゃいいんだろう?
まだ嫁なりたてだから鉄を熱いうちに打って
可愛い嫁でメシウマという天国に行きたいんだ。
因みに料理は嫁も一緒に食ってるが特に何も言わないな。
嫁の好きなものふんだんに使ってるから旨いと感じてるかもしれん。
俺は結婚して3ヵ月目なんだが、嫁がメシマズだと気付いた…
ハーブとかくさやとか納豆あえとか香りが強いものがすごく大好きで料理が全体的に臭い。
とにかく乳製品も好き。ネバネバするものも好き。火加減も適当なんだよな。
共働きで疲れてるからいつも料理が雑になりがちなのか…と思うとそうでもなく、
なんか根本的に作り方や材料が合ってないんじゃないか?っていう独創的な珍料理な事が多い。
この間同僚がうちに寄ったときに出してくれたオツマミに、
スッとするハーブとスポンジみたいになった豆腐のお吸い物と
ハーブ巻いた焦げ焼き鳥?を生クリームにヒタヒタに浸したやつにミキサーかけたようなモロヘイヤ…という名称も良く解らない物を出してきて
あ、これ本気だったんだ…と思ったんだ。
今から治すにしても嫁はバリバリ働いてるから料理教室に通ってくれとも言えないし、どう矯正すりゃいいんだろう?
まだ嫁なりたてだから鉄を熱いうちに打って
可愛い嫁でメシウマという天国に行きたいんだ。
因みに料理は嫁も一緒に食ってるが特に何も言わないな。
嫁の好きなものふんだんに使ってるから旨いと感じてるかもしれん。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
ハーブ
魚介類リゾット予告 【2】
魚介類リゾット予告 【1】
388 名前:274[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 09:25:34
報告が遅くなった
昨日のリゾットは想像を越えていた
まず帰って玄関を開けるとお決まりの生臭いにほいが…
ここで奇跡の可能性はほぼ消えた
そしてなにか長年洗ってなくて何を飼ってたわからくなった水槽の水みたいなモノが出てきた
まず匂い
よくある生臭さ+匂い消しの名目で大量のパクチー
すまん、用事ができたからまた報告する
388 名前:274[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 09:25:34
報告が遅くなった
昨日のリゾットは想像を越えていた
まず帰って玄関を開けるとお決まりの生臭いにほいが…
ここで奇跡の可能性はほぼ消えた
そしてなにか長年洗ってなくて何を飼ってたわからくなった水槽の水みたいなモノが出てきた
まず匂い
よくある生臭さ+匂い消しの名目で大量のパクチー
すまん、用事ができたからまた報告する
担任の先生
415 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 03:27:31
携帯からすまん。うちの1ヶ月のマズメシ経験を聞いてくれ。
元はフツメシだった嫁。薄味気味だったが、塩や醤油を俺だけ足してもちょっと文句言われるくらいで済んでた。
子のクラス替えで仲良くなったママ友との付き合いで、マズメシが始まった。
ママ友は結婚前は洋食屋で働いていた超ウマメシ(嫁談)。作り方や材料を聞いて、香草をたっぷり入れる料理を家で作るようになった。
これが今まで食ったことないまずさ。元々薄味だからか何食っても香草の味しかしない。本人もまずさはわかっているも「もったいない」と食卓に出す。子と俺にまずいと言われると意地になって自分で完食し、またリベンジしては撃沈、以下ループ。
日に日に種類が増える香草類。たびたび喧嘩になるも、本人も頑張って作っていたのでそこまで責めることもできなかった。
ところが先週末、子の学校から呼び出しがかかった。子に聞いても心当たりはないと言う。嫁も俺も何だろうと緊張しながら、嫁は学校に出かけて行った。
その夜、嫁の希望で家族で外食に。帰宅して子を寝かせてから学校で何の話をされたか嫁に聞くと、嫁が号泣し始めた。
携帯からすまん。うちの1ヶ月のマズメシ経験を聞いてくれ。
元はフツメシだった嫁。薄味気味だったが、塩や醤油を俺だけ足してもちょっと文句言われるくらいで済んでた。
子のクラス替えで仲良くなったママ友との付き合いで、マズメシが始まった。
ママ友は結婚前は洋食屋で働いていた超ウマメシ(嫁談)。作り方や材料を聞いて、香草をたっぷり入れる料理を家で作るようになった。
これが今まで食ったことないまずさ。元々薄味だからか何食っても香草の味しかしない。本人もまずさはわかっているも「もったいない」と食卓に出す。子と俺にまずいと言われると意地になって自分で完食し、またリベンジしては撃沈、以下ループ。
日に日に種類が増える香草類。たびたび喧嘩になるも、本人も頑張って作っていたのでそこまで責めることもできなかった。
ところが先週末、子の学校から呼び出しがかかった。子に聞いても心当たりはないと言う。嫁も俺も何だろうと緊張しながら、嫁は学校に出かけて行った。
その夜、嫁の希望で家族で外食に。帰宅して子を寝かせてから学校で何の話をされたか嫁に聞くと、嫁が号泣し始めた。
超キリステーゼ
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 16:53:50
うちなんか逆ギレでも頑張ってるのにでもないのにもっと言い出せないんだぜ。
それは「超キリステーゼ」。
従順過ぎて、俺が首を傾げでもしたらすべて切り捨て。
嫁友カップルと遊びに行って、彼氏のほうがDQN系だったのをやんわり言ったらすぐに友達ごとCO。(嫁友は普通)
集めてた漫画本も、好きじゃないって言ったらすぐに捨ててたし
とにかく俺がうっかりでも嫌な顔すると次の日にはそれがスッカリ無くなってる。
それでいて機嫌悪いとか全く無くニコニコしてる。正直少し怖いw
今もハーブにハマってるが、実はあんまり好きじゃないって言ったら
涼しい顔してスパイス棚ごと捨てちまうんだろうなと思うとなんか言い出せないんだ。
嫁の趣味を奪ってしまうようで。
ハーブ料理はマズいって言っても俺の好みが大きいところだし、生だの何だのと命に関わることでもないからな…
うちなんか逆ギレでも頑張ってるのにでもないのにもっと言い出せないんだぜ。
それは「超キリステーゼ」。
従順過ぎて、俺が首を傾げでもしたらすべて切り捨て。
嫁友カップルと遊びに行って、彼氏のほうがDQN系だったのをやんわり言ったらすぐに友達ごとCO。(嫁友は普通)
集めてた漫画本も、好きじゃないって言ったらすぐに捨ててたし
とにかく俺がうっかりでも嫌な顔すると次の日にはそれがスッカリ無くなってる。
それでいて機嫌悪いとか全く無くニコニコしてる。正直少し怖いw
今もハーブにハマってるが、実はあんまり好きじゃないって言ったら
涼しい顔してスパイス棚ごと捨てちまうんだろうなと思うとなんか言い出せないんだ。
嫁の趣味を奪ってしまうようで。
ハーブ料理はマズいって言っても俺の好みが大きいところだし、生だの何だのと命に関わることでもないからな…
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
きゅうりの香草焼き
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 23:43:57
本日の夕飯
きゅうりの香草焼き に、ジャガイモとタラコとマヨネーズとチーズにたっぷりハーブ
を混ぜたものをこんもりと乗せて多分オリーブオイルと思われる物をかけたもの。
にゅるっとぐじゅっとして変な風味。きゅうりは焼かないで欲しい。
蒸しパン カルピスを入れたそうで甘い蒸しパンだったがこれはok。
以上。
きゅうりについて少し言ってみた。「焼いたの?」って。
なんかテレビでこういう料理をしていたそうだ。まじかぃ?
見て真似てみたって言われてそれ以上は言えなかったけどさ。
世の中きゅうりは焼くのかよ。むしろスティックきゅうりにその具をかけてくれ。
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 00:47:46
>>126
ズッキーニ?
本日の夕飯
きゅうりの香草焼き に、ジャガイモとタラコとマヨネーズとチーズにたっぷりハーブ
を混ぜたものをこんもりと乗せて多分オリーブオイルと思われる物をかけたもの。
にゅるっとぐじゅっとして変な風味。きゅうりは焼かないで欲しい。
蒸しパン カルピスを入れたそうで甘い蒸しパンだったがこれはok。
以上。
きゅうりについて少し言ってみた。「焼いたの?」って。
なんかテレビでこういう料理をしていたそうだ。まじかぃ?
見て真似てみたって言われてそれ以上は言えなかったけどさ。
世の中きゅうりは焼くのかよ。むしろスティックきゅうりにその具をかけてくれ。
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 00:47:46
>>126
ズッキーニ?
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
息子が救世主
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 10:05:12
俺、休日出勤だったから今日は代休。
嫁は乳飲み子を俺に預けてコンビニに行った。
コンビニで立ち読みして駄菓子買うのが、嫁の息抜きなんだそうだ。
子供が授かる前の嫁メシは、恐怖のハーブ飯だった。
共稼ぎで平日の食事が惣菜かレトルトばかりになる埋め合わせか
休日は腕によりをかけて、創作料理を振る舞ってくれるのが常だった。
…どんなものにもハーブだらけの和洋中華だけど○| ̄|_
肉じゃがに変なハーブはいらないよ。
ビーフシチューはローズマリーやタイムを食べる料理だっけ?
タケノコご飯にミントはのせなくていいよ。
寿司に入ってるこの鮮やかな緑の葉っぱは何かなあ。
麻婆豆腐になんか匂うジャリジャリしたものが…
そんな恐怖のハーブ飯が、妊娠出産後に一変した。
「妊娠中はハーブが体に悪いんだって!」
「母乳をあげてるからハーブは摂取しちゃ駄目みたい!」
嫁母と嫁姉の忠告で、嫁は素直にハーブ中止。
いまの嫁メシは、普通に食えるものばかり。
鯵の干物に変なハーブソースかかってたり、みそ汁に変な葉っぱ投入がなくなっただけで
こんなに夕食が嬉しいとは思わなかった。
ちなみに嫁母&嫁姉は
「子供は消化器が未発達なんだからハーブあげちゃだめよ!」
と忠告してるらしく、ハーブ断ちは当分続きそうだ。
今俺の胸ですやすや眠る息子が救世主に思える。
あと、お義母さんお義姉さんありがとう。
俺、休日出勤だったから今日は代休。
嫁は乳飲み子を俺に預けてコンビニに行った。
コンビニで立ち読みして駄菓子買うのが、嫁の息抜きなんだそうだ。
子供が授かる前の嫁メシは、恐怖のハーブ飯だった。
共稼ぎで平日の食事が惣菜かレトルトばかりになる埋め合わせか
休日は腕によりをかけて、創作料理を振る舞ってくれるのが常だった。
…どんなものにもハーブだらけの和洋中華だけど○| ̄|_
肉じゃがに変なハーブはいらないよ。
ビーフシチューはローズマリーやタイムを食べる料理だっけ?
タケノコご飯にミントはのせなくていいよ。
寿司に入ってるこの鮮やかな緑の葉っぱは何かなあ。
麻婆豆腐になんか匂うジャリジャリしたものが…
そんな恐怖のハーブ飯が、妊娠出産後に一変した。
「妊娠中はハーブが体に悪いんだって!」
「母乳をあげてるからハーブは摂取しちゃ駄目みたい!」
嫁母と嫁姉の忠告で、嫁は素直にハーブ中止。
いまの嫁メシは、普通に食えるものばかり。
鯵の干物に変なハーブソースかかってたり、みそ汁に変な葉っぱ投入がなくなっただけで
こんなに夕食が嬉しいとは思わなかった。
ちなみに嫁母&嫁姉は
「子供は消化器が未発達なんだからハーブあげちゃだめよ!」
と忠告してるらしく、ハーブ断ちは当分続きそうだ。
今俺の胸ですやすや眠る息子が救世主に思える。
あと、お義母さんお義姉さんありがとう。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: ハーブ
鯖の塩釜焼き
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 18:40:28
どこぞのサイトで鯛の塩釜焼きがうまそうだった
鯖を一本買ってきて塩釜にしようと試みた
塩の味しかしないほどしょっぱかったのでシチューに変更
ジャガイモ人参椎茸セロリ+焼けた鯖を全部シチューに投入
なんか味が変なのでリゾットにすれば良いと思い立つ
青カビ系チーズとナチュラルチーズをでろっとするまで投入
炊けたご飯に混ぜこねてみたがいまいち納得がいかない
耐熱皿に移し替え各種チーズとハーブやスパイス類を振りかけオーブンで焼いてみた
見た目は良くなったので納得したがいまいち何か足りない
俺帰ってきた ←今ここ
こんなものを寸胴鍋で作ってしまったっぽいんだが
醤油かけて食えば食えるか試してくるよ・・・
どこぞのサイトで鯛の塩釜焼きがうまそうだった
鯖を一本買ってきて塩釜にしようと試みた
塩の味しかしないほどしょっぱかったのでシチューに変更
ジャガイモ人参椎茸セロリ+焼けた鯖を全部シチューに投入
なんか味が変なのでリゾットにすれば良いと思い立つ
青カビ系チーズとナチュラルチーズをでろっとするまで投入
炊けたご飯に混ぜこねてみたがいまいち納得がいかない
耐熱皿に移し替え各種チーズとハーブやスパイス類を振りかけオーブンで焼いてみた
見た目は良くなったので納得したがいまいち何か足りない
俺帰ってきた ←今ここ
こんなものを寸胴鍋で作ってしまったっぽいんだが
醤油かけて食えば食えるか試してくるよ・・・