嫁母に報告
俺が変
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 10:35:08
嫁がここのまとめを読んでた。
勧められて見てみたらなんか仲間がいた。
夜勤明けて帰ったら、俺の好きな甘いコーヒー入れて待っててくれてさ。
タイミング計算してるのか、程よく冷めて飲みごろなんだよな。
そういう所よくできたいい嫁なんだよ。
でもな、着替えてテーブルについて出てきたのが麻婆豆腐なんだけど、これが兎に角辛い!!!!
一口食ったら身体中の毛穴が開いて痛い。喉が痺れるし汗が吹き出して目眩がする!
なんとか白米とコーヒーで流し込んだけど
それ見て嫁が『ご飯の時にはジュースやコーヒーやめなよ』とウルサイ
黙れ!お前の料理が辛すぎるからだ!とキレたら『ごめんなさい』ってしゅんとして、そそくさ片付けて買い物いっちまった。
まだ身体が痛痒い…もーやだ。
嫁がここのまとめを読んでた。
勧められて見てみたらなんか仲間がいた。
夜勤明けて帰ったら、俺の好きな甘いコーヒー入れて待っててくれてさ。
タイミング計算してるのか、程よく冷めて飲みごろなんだよな。
そういう所よくできたいい嫁なんだよ。
でもな、着替えてテーブルについて出てきたのが麻婆豆腐なんだけど、これが兎に角辛い!!!!
一口食ったら身体中の毛穴が開いて痛い。喉が痺れるし汗が吹き出して目眩がする!
なんとか白米とコーヒーで流し込んだけど
それ見て嫁が『ご飯の時にはジュースやコーヒーやめなよ』とウルサイ
黙れ!お前の料理が辛すぎるからだ!とキレたら『ごめんなさい』ってしゅんとして、そそくさ片付けて買い物いっちまった。
まだ身体が痛痒い…もーやだ。
俺の舌がおかしい
ミント入りチゲ鍋
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 01:07:46
うちの嫁も手間をかけまくってくれるが、すごくマズイ。
肉はとろけるし、圧力鍋も駆使してるけど味付けがひどい。
肉を柔らかくするためのフルーツ大量に入れた激甘の角煮っぽいもの。
当然ながら八角や丁子やハーブなんかは大量に揃えてあって大量に入れられる。
酢で肉を煮込んだインドのなんとかカレーは仕上げに酢を追加され目が痛い。
しか乾燥ハーブと生のハーブが大量投入され、スパイスも追加されてヤバイ味。
市販のルーも使わない、冷凍やレトルトは一切なし。
そんな俺の好物は食べるラー油をかけた白米。
でも嫁の炊いた飯は余計な一手間がかけられていてヘンな味がする。
この前は茶飯だと言ってアールグレイで米炊いてた。
マズかった。
うちの嫁も手間をかけまくってくれるが、すごくマズイ。
肉はとろけるし、圧力鍋も駆使してるけど味付けがひどい。
肉を柔らかくするためのフルーツ大量に入れた激甘の角煮っぽいもの。
当然ながら八角や丁子やハーブなんかは大量に揃えてあって大量に入れられる。
酢で肉を煮込んだインドのなんとかカレーは仕上げに酢を追加され目が痛い。
しか乾燥ハーブと生のハーブが大量投入され、スパイスも追加されてヤバイ味。
市販のルーも使わない、冷凍やレトルトは一切なし。
そんな俺の好物は食べるラー油をかけた白米。
でも嫁の炊いた飯は余計な一手間がかけられていてヘンな味がする。
この前は茶飯だと言ってアールグレイで米炊いてた。
マズかった。
チョコラー
ソースアメリケーヌ 【2】
ソースアメリケーヌ 【1】
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 21:03:34
前スレで蟹とトマトのパスタを1週間食ってるといった者だが
一緒に作った、調味料が全部新品で封が開けられてなかった。
というか塩と砂糖とコショウは調味料なの?と言われた程度のダメージでよかったです
とりあえず俺が料理用の白ワインとか走って買いに行った
「初めてワインとかみた~♪」
俺が必死にフランベとかして蟹甲羅は明日の味噌汁のダシに使おうといった・・・
完成したらお世辞にもうまいとは言えないけど食える
嫁が自分で作った蟹のパスタのほうがよかった、などと言った
ここに通うことになりそうな予感がした昨日の出来事
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 21:03:34
前スレで蟹とトマトのパスタを1週間食ってるといった者だが
一緒に作った、調味料が全部新品で封が開けられてなかった。
というか塩と砂糖とコショウは調味料なの?と言われた程度のダメージでよかったです
とりあえず俺が料理用の白ワインとか走って買いに行った
「初めてワインとかみた~♪」
俺が必死にフランベとかして蟹甲羅は明日の味噌汁のダシに使おうといった・・・
完成したらお世辞にもうまいとは言えないけど食える
嫁が自分で作った蟹のパスタのほうがよかった、などと言った
ここに通うことになりそうな予感がした昨日の出来事
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 味覚障害・味オンチ
俺の味覚のほうがおかしかった
646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 10:37:00
「まずい、食えたもんじゃない。我慢してきたけど限界。普通のおかずを作ってください」
意を決して嫁に言ってみた。
嫁、号泣。
「家族や友人たちはみんな美味しいって言ってくれた」と。
友人数名を日にちを分けて招待して、嫁の飯を食わせてみた。
みんな「美味しい」「また食べさせて」などと言う。
俺の味覚のほうがおかしかった模様orz
実家の料理は味が濃くて、嫁のは薄味。
試しに濃い味のを作ってもらったらうまかったんだが、嫁は辛い、美味しくない、と。
俺好みの飯を作ってもらうか、このままでいいか迷ってる。
俺の中では飯マズなんだ。
「まずい、食えたもんじゃない。我慢してきたけど限界。普通のおかずを作ってください」
意を決して嫁に言ってみた。
嫁、号泣。
「家族や友人たちはみんな美味しいって言ってくれた」と。
友人数名を日にちを分けて招待して、嫁の飯を食わせてみた。
みんな「美味しい」「また食べさせて」などと言う。
俺の味覚のほうがおかしかった模様orz
実家の料理は味が濃くて、嫁のは薄味。
試しに濃い味のを作ってもらったらうまかったんだが、嫁は辛い、美味しくない、と。
俺好みの飯を作ってもらうか、このままでいいか迷ってる。
俺の中では飯マズなんだ。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 味覚障害・味オンチ
嫁と弟嫁
415 名前:1[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 14:04:25
耐え切れなくなってきたぞ嫁のメシ
すまんが吐かせてくれ…
嫁いわく「素材の味を大事にした」塩気のない料理が並ぶ食卓に、
「ワタシ流アレンジ!」の元は筑前煮だっただろうと推測される
グラタンとかが並ぶ食卓に、かれこれ2年耐えた
会社に行きゃ同僚が愛妻弁当持って来てるんだ…
何の変哲もないその弁当が羨ましいと思いつつ
嫁を泣かしたくねえ、という思いだけで耐えてきた
太田胃散 いい薬ですがもう効きませんよ
で、俺は結婚して家出て独立してんだが、
昨年父親が亡くなったんで、葬儀の後も初盆やら年忌法要やらで
実家に顔出すことが多かったんだ
で、今年そこで手伝いに来てた昨年結婚の弟の嫁さんの作ったメシを食って
マジで意識せずに涙が出た orz
美味いんだよ…どれも…しかも弟に聞きゃ「これが普通」とか抜かしやがる
更に許せんことに「胡麻豆腐ちょっと柔らかいよ」とか文句まで
馬鹿野郎!!!買った奴かと思ったわ!お前は幸せを分かってねええええ!
しかも嫁が「○○ちゃんの料理ってちょっと味がおかしくない?」とか
鼻で笑って言うんだよ…orz しかも親戚とかの前で
慌てて〆たんだが「だって本当のことじゃん」と逆切れ
ちょっと気が強いところはあるが、常識とかは知ってると思ってたんだが
親戚内での俺の立場、微妙になった
耐え切れなくなってきたぞ嫁のメシ
すまんが吐かせてくれ…
嫁いわく「素材の味を大事にした」塩気のない料理が並ぶ食卓に、
「ワタシ流アレンジ!」の元は筑前煮だっただろうと推測される
グラタンとかが並ぶ食卓に、かれこれ2年耐えた
会社に行きゃ同僚が愛妻弁当持って来てるんだ…
何の変哲もないその弁当が羨ましいと思いつつ
嫁を泣かしたくねえ、という思いだけで耐えてきた
太田胃散 いい薬ですがもう効きませんよ
で、俺は結婚して家出て独立してんだが、
昨年父親が亡くなったんで、葬儀の後も初盆やら年忌法要やらで
実家に顔出すことが多かったんだ
で、今年そこで手伝いに来てた昨年結婚の弟の嫁さんの作ったメシを食って
マジで意識せずに涙が出た orz
美味いんだよ…どれも…しかも弟に聞きゃ「これが普通」とか抜かしやがる
更に許せんことに「胡麻豆腐ちょっと柔らかいよ」とか文句まで
馬鹿野郎!!!買った奴かと思ったわ!お前は幸せを分かってねええええ!
しかも嫁が「○○ちゃんの料理ってちょっと味がおかしくない?」とか
鼻で笑って言うんだよ…orz しかも親戚とかの前で
慌てて〆たんだが「だって本当のことじゃん」と逆切れ
ちょっと気が強いところはあるが、常識とかは知ってると思ってたんだが
親戚内での俺の立場、微妙になった
味がわからなくなってきた
ひまわりの花
クッキングパパ 【2】
クッキングパパ 【1】
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 19:31:53
以前、嫁予定のクッキングパパレシピで酷い目見た者です。
今度は、クッキングパパのレシピをうろ覚えの上に二種類のレシピを、混ぜ合わされアレンジされました・・・。
ゆで卵を刻んで入れるエッグシチューを作ってる最中に、ミルクスープのレシピが混ざったらしい。
大量のゆで卵の刻みが牛乳風味のスープに浮いており、なんだか生臭い。
具は鮭+ブロッコリー(原型ほぼ無い)+ほうれん草(原型あまり無い)+里いも(ジャガイモ無かったらしい)+ベーコン+鶏肉
別に材料だけならそんなに不味くなさそうなのに
口に入れると「!?」となる、嫌な味だった・・・。
とりあえず異常に生臭い。あと、バラバラになったブロッコリーの上部分と刻んだゆで卵の食感が気持ち悪い・・・。
味はあっためたしょっぱい牛乳。
一番衝撃的だったのは、嫁予定は平気で食べていること。
「味はどうなの?」と聞いたらムッとしながら「食べられるじゃない」と・・・。
今まで、そんなに不味い物を二人で食べる機会が無かった。
もしかすると嫁予定、味音痴かもしれない・・・。
入籍は来月。どんどん不安になってきた。
とりあえず今月は時間があれば話し合いまくる。
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 19:31:53
以前、嫁予定のクッキングパパレシピで酷い目見た者です。
今度は、クッキングパパのレシピをうろ覚えの上に二種類のレシピを、混ぜ合わされアレンジされました・・・。
ゆで卵を刻んで入れるエッグシチューを作ってる最中に、ミルクスープのレシピが混ざったらしい。
大量のゆで卵の刻みが牛乳風味のスープに浮いており、なんだか生臭い。
具は鮭+ブロッコリー(原型ほぼ無い)+ほうれん草(原型あまり無い)+里いも(ジャガイモ無かったらしい)+ベーコン+鶏肉
別に材料だけならそんなに不味くなさそうなのに
口に入れると「!?」となる、嫌な味だった・・・。
とりあえず異常に生臭い。あと、バラバラになったブロッコリーの上部分と刻んだゆで卵の食感が気持ち悪い・・・。
味はあっためたしょっぱい牛乳。
一番衝撃的だったのは、嫁予定は平気で食べていること。
「味はどうなの?」と聞いたらムッとしながら「食べられるじゃない」と・・・。
今まで、そんなに不味い物を二人で食べる機会が無かった。
もしかすると嫁予定、味音痴かもしれない・・・。
入籍は来月。どんどん不安になってきた。
とりあえず今月は時間があれば話し合いまくる。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 味覚障害・味オンチ
家の嫁はマヨラー。
フルーチェで飯が食える嫁 【2】
フルーチェで飯が食える嫁 【1】」
638 名前:459[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 21:48:34
>>459です。
おい、みんな聞いてくれ。
さっき嫁母に電話したんだ。
「1から叩き直すから、1週間くらい嫁を預けて欲しい」
だって!!!!!!
嫁はなんと昨夜のハラワタ味のパエリアを実家に持って帰ったらしいんだ。
俺も嫁両親も無類の肝好きで、嫁実家に言ったときはあん肝だのチャンジャだの食いながら酒飲んでたんだ。
だから美味しく食べてくれると思ったらしい。
両親にはド説教され、義弟には大爆笑されたらしい。
電話口でこれでもかってくらい嫁母に謝られたよ。
イヤッホーーイ!!
今日は後輩を飲みに誘っちゃおうかな!!!
638 名前:459[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 21:48:34
>>459です。
おい、みんな聞いてくれ。
さっき嫁母に電話したんだ。
「1から叩き直すから、1週間くらい嫁を預けて欲しい」
だって!!!!!!
嫁はなんと昨夜のハラワタ味のパエリアを実家に持って帰ったらしいんだ。
俺も嫁両親も無類の肝好きで、嫁実家に言ったときはあん肝だのチャンジャだの食いながら酒飲んでたんだ。
だから美味しく食べてくれると思ったらしい。
両親にはド説教され、義弟には大爆笑されたらしい。
電話口でこれでもかってくらい嫁母に謝られたよ。
イヤッホーーイ!!
今日は後輩を飲みに誘っちゃおうかな!!!
フルーチェで飯が食える嫁 【1】
肉じゃが
アポロチョコ入りおにぎり
27歳で血圧180
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/22(木) 15:51:33
スレチかもだけど相談にのって欲しい。
俺の嫁は極端な味しかわからないんだが、これって治るの?
病院を勧めているんだが、「私を病人扱いするのっ!!!!!」って言って、病院に行ってくれないんだ。
ここの住人で嫁を病院に連れて行く事が出来た人っている?
アドバイスを頼む。
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/22(木) 15:53:32
因みにわが家では七味が月15本ペース(ラーメンに七味を一瓶いれたりする。)
塩が10キロ(肉、魚は必ず一度塩漬けにされる。)
胡椒は5本(焼いた肉には必ず胡椒で肉が見えなくなるまでかけられる。)
砂糖は1袋(甘辛くしたい時には溶解度を越えて投入する。)等が毎日だ。
スレチかもだけど相談にのって欲しい。
俺の嫁は極端な味しかわからないんだが、これって治るの?
病院を勧めているんだが、「私を病人扱いするのっ!!!!!」って言って、病院に行ってくれないんだ。
ここの住人で嫁を病院に連れて行く事が出来た人っている?
アドバイスを頼む。
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/22(木) 15:53:32
因みにわが家では七味が月15本ペース(ラーメンに七味を一瓶いれたりする。)
塩が10キロ(肉、魚は必ず一度塩漬けにされる。)
胡椒は5本(焼いた肉には必ず胡椒で肉が見えなくなるまでかけられる。)
砂糖は1袋(甘辛くしたい時には溶解度を越えて投入する。)等が毎日だ。
7歳年上
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 04:11:52
彼女が初めて手料理を作ってくれた。
豚の生姜焼きをリクエストして一緒に買い物して
俺もちょっと料理できるから二人で作ることに。
彼女がおかず担当、俺味噌汁担当。
すごい光景を見た。
1 : 調味料の調合、赤ワイン5・醤油1・チューブ生姜2・砂糖2
2 : 薄切り豚ロースに片栗粉をはたく
3 : 包丁まな板洗わずにリンゴをスライス
4 : フライパンにバターをごってり投入、強火にかける
5 : 豚とリンゴ投入
6 : 灰色だか茶色だかになった所で調味液投入。フライパンを3度煽って完成
俺、何作ってるのか何が起こっているのか理解できなくて、怖くて何も言えなかった。
ウサギのように震えながら食った。脂汗がでた。
アルコールとんでないし、ヌルヌルしてたし、苦いし甘いし渋かった。
なぜか彼女は「おいしいでしょ?」って自信満々っぽかったけど、まずかった。
もう一品ほうれんそうのおひたし作ってたんだけど、20分くらい茹でられて
グチャグチャになったほうれんそうを搾らずに盛ってかつぶしと醤油と粉チーズ
俺の作ったワカメの味噌汁にもなぜかたっぷり粉チーズ
食ったの10時間くらい前なのに胃がもたれて眠れない。
助けて先輩方。
彼女が初めて手料理を作ってくれた。
豚の生姜焼きをリクエストして一緒に買い物して
俺もちょっと料理できるから二人で作ることに。
彼女がおかず担当、俺味噌汁担当。
すごい光景を見た。
1 : 調味料の調合、赤ワイン5・醤油1・チューブ生姜2・砂糖2
2 : 薄切り豚ロースに片栗粉をはたく
3 : 包丁まな板洗わずにリンゴをスライス
4 : フライパンにバターをごってり投入、強火にかける
5 : 豚とリンゴ投入
6 : 灰色だか茶色だかになった所で調味液投入。フライパンを3度煽って完成
俺、何作ってるのか何が起こっているのか理解できなくて、怖くて何も言えなかった。
ウサギのように震えながら食った。脂汗がでた。
アルコールとんでないし、ヌルヌルしてたし、苦いし甘いし渋かった。
なぜか彼女は「おいしいでしょ?」って自信満々っぽかったけど、まずかった。
もう一品ほうれんそうのおひたし作ってたんだけど、20分くらい茹でられて
グチャグチャになったほうれんそうを搾らずに盛ってかつぶしと醤油と粉チーズ
俺の作ったワカメの味噌汁にもなぜかたっぷり粉チーズ
食ったの10時間くらい前なのに胃がもたれて眠れない。
助けて先輩方。
亜鉛ドーピング
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:33:03
ドーモ 亜鉛ドーピングです。
ちょっと 変化が出てきました。
嫁 醤油の匂いかいだり 砂糖舐めたりして妙な顔してます。
思いっきり不審者です。ww
水曜日あたりから極端な味付けが減りました。美味くはないですが食べられます。
昨日の夜 神妙な顔つきで言われました。
「わたし もしかしたら 妊娠したかも・・」
「は?」
「なんか 好みが変化っていうか 味覚がかわったって言うか・・」
「・・・あー でもこの間セーリじゃなかった?(違う 違うぞ嫁!)」
「あー も少し様子見よか・」
「・・・」テーブルの下で小さくガッツポーズ。
ありがとうファンケル
ドーモ 亜鉛ドーピングです。
ちょっと 変化が出てきました。
嫁 醤油の匂いかいだり 砂糖舐めたりして妙な顔してます。
思いっきり不審者です。ww
水曜日あたりから極端な味付けが減りました。美味くはないですが食べられます。
昨日の夜 神妙な顔つきで言われました。
「わたし もしかしたら 妊娠したかも・・」
「は?」
「なんか 好みが変化っていうか 味覚がかわったって言うか・・」
「・・・あー でもこの間セーリじゃなかった?(違う 違うぞ嫁!)」
「あー も少し様子見よか・」
「・・・」テーブルの下で小さくガッツポーズ。
ありがとうファンケル
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 味覚障害・味オンチ