2分の1嫁
食費を指摘したら買ってきた本
3000円
それぞれの節約
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 13:54:15.55
グラタンの素とかつかわずにやってくれって言ったら、
だってバター高いし素のが早いしやすいじゃん
ってなににしてもそんな感じ
金は充分に渡してあるけど
嫁は貯金好きで、削った食費で今月いくらたまったうへへって喜んでいる
餃子とかもなんかひとパック68円とかの残念なやつばっか…
すきやきも特売の安い肉だから硬い
もうちょいマシにならんかっていうと
贅沢いうな!貯められるときにためないとなんだからね!って怒る
貯金はわかるけど、メシもどうにかしてくれないと仕事する気力削がれるわ…
グラタンの素とかつかわずにやってくれって言ったら、
だってバター高いし素のが早いしやすいじゃん
ってなににしてもそんな感じ
金は充分に渡してあるけど
嫁は貯金好きで、削った食費で今月いくらたまったうへへって喜んでいる
餃子とかもなんかひとパック68円とかの残念なやつばっか…
すきやきも特売の安い肉だから硬い
もうちょいマシにならんかっていうと
贅沢いうな!貯められるときにためないとなんだからね!って怒る
貯金はわかるけど、メシもどうにかしてくれないと仕事する気力削がれるわ…
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 食費
昼飯代が嫁の事業仕分け対象に
材料ばっかりこだわって高い
ゲロモドキ 【2】
ゲロモドキ 【1】
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 16:05:03
134皿目で三角コーナーにゲロをぶちまけたものです。
嫁は嫁実家で激しい修行をした結果体重マイナス10キロ
そこそこのメシマズになって帰ってきました。
前が破壊力抜群のメシマズだったらそこそこ。成長した。
離婚してもいい、とあの時は退院直後で気力がなく
考えていたが、嫁父・嫁母(この人もなかなかメシマズ)が
「嫁兄(義兄)の嫁さんに教えて貰えるようお願いしたから」と。
しばらくあの後、義兄嫁さんの手料理を配達する係になった嫁は
義兄嫁さんから「ヘンなアレンジはするな」「本の通りにしろ」
「計量スプーン・カップを 絶 対 に使え(目分量はまだ早い)」を
徹底されたらしくそこそこのメシマズとなって帰ってきた。
で、なんでメシウマにならなかったか、つったら手順がムチャクチャだかららしい。
今は義兄嫁さんに教育してもらってる、ありがたすぎるので特産品を嫁に持たせた。
本当は金を払いたいくらいだが辞退された。
子供もそろそろ考えてるから嫁にはメシウマとはいかずとも
食えるモノを作ってくれるレベルになって欲しい。
オレは自炊したら体重がちょっと増えた(ガリ→標準)。
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 16:05:03
134皿目で三角コーナーにゲロをぶちまけたものです。
嫁は嫁実家で激しい修行をした結果体重マイナス10キロ
そこそこのメシマズになって帰ってきました。
前が破壊力抜群のメシマズだったらそこそこ。成長した。
離婚してもいい、とあの時は退院直後で気力がなく
考えていたが、嫁父・嫁母(この人もなかなかメシマズ)が
「嫁兄(義兄)の嫁さんに教えて貰えるようお願いしたから」と。
しばらくあの後、義兄嫁さんの手料理を配達する係になった嫁は
義兄嫁さんから「ヘンなアレンジはするな」「本の通りにしろ」
「計量スプーン・カップを 絶 対 に使え(目分量はまだ早い)」を
徹底されたらしくそこそこのメシマズとなって帰ってきた。
で、なんでメシウマにならなかったか、つったら手順がムチャクチャだかららしい。
今は義兄嫁さんに教育してもらってる、ありがたすぎるので特産品を嫁に持たせた。
本当は金を払いたいくらいだが辞退された。
子供もそろそろ考えてるから嫁にはメシウマとはいかずとも
食えるモノを作ってくれるレベルになって欲しい。
オレは自炊したら体重がちょっと増えた(ガリ→標準)。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 食費
2000円
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 01:35:27
連休で嫁が子連れで実家に帰った。食費として2000円渡され
「ほっともっとで日曜日までのり弁が200円よ」と嫁に言われた。
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
,/ ゙ヽ
,i゙ / \ ゙
i! ● ● ,l
゙i,, * (__人__) ,/
ヾ、,, ,/ ションボリ
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i 丶 i ! i!.,
γ"⌒゙ヽ l l γ'.ヽ
i i,__,,ノ i,__,,ノ_,,丿
ヽ,_,,ノ"~´ ̄  ̄
嫁のまず飯よりのり弁の方が旨いが、土日で2000円は泣ける
連休で嫁が子連れで実家に帰った。食費として2000円渡され
「ほっともっとで日曜日までのり弁が200円よ」と嫁に言われた。
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
,/ ゙ヽ
,i゙ / \ ゙
i! ● ● ,l
゙i,, * (__人__) ,/
ヾ、,, ,/ ションボリ
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i 丶 i ! i!.,
γ"⌒゙ヽ l l γ'.ヽ
i i,__,,ノ i,__,,ノ_,,丿
ヽ,_,,ノ"~´ ̄  ̄
嫁のまず飯よりのり弁の方が旨いが、土日で2000円は泣ける
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 食費
本をプレゼントしたい
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/24(土) 17:43:47
うちは嫁が20歳のときに結婚。
それまで炊事経験がまったくなかったらしく、
新婚当初は本を見てハンバーグや肉じゃがをその通りに作ってた。味は普通。
共働きで時間もバラバラだったので夜だけ嫁の飯を食っていた。外食も多かった。
ところが2年前に子どもが生まれて専業になってから変わった。
本を見なくなった。
安い食材だけを買い集めて、謎の料理を作るようになった。
(例えばもやしのお好み焼き、野菜をまとめて酒蒸し、ケチャップ味の煮物など…)
そして俺は仕事の都合上月の半分は家にいるわけで、
そんなもんばかり食わされるようになった。
子どもも名前の無い料理ばかり食わされててかわいそうだ。
注意するとじゃあ食うなと逆切れ。
クリスマスに何か本をプレゼントしたいのだが、いい本はありませんか?
うちは嫁が20歳のときに結婚。
それまで炊事経験がまったくなかったらしく、
新婚当初は本を見てハンバーグや肉じゃがをその通りに作ってた。味は普通。
共働きで時間もバラバラだったので夜だけ嫁の飯を食っていた。外食も多かった。
ところが2年前に子どもが生まれて専業になってから変わった。
本を見なくなった。
安い食材だけを買い集めて、謎の料理を作るようになった。
(例えばもやしのお好み焼き、野菜をまとめて酒蒸し、ケチャップ味の煮物など…)
そして俺は仕事の都合上月の半分は家にいるわけで、
そんなもんばかり食わされるようになった。
子どもも名前の無い料理ばかり食わされててかわいそうだ。
注意するとじゃあ食うなと逆切れ。
クリスマスに何か本をプレゼントしたいのだが、いい本はありませんか?