養命酒料理
今仕事中で携帯からなんで読みにくくなるよ?
漏れは田舎でカウンター含めて30人入る程度の南欧料理のビストロ(客は洋食屋と言いうが)やってる。
で妻はバイトだった。
料理屋で働く位(キッチンで下拵えもやってた)だから当然食える料理を造ると思ってた。
結論からいうと、味付けが死ぬほど下手
料理屋の奥さんというプライドがあるのはいいが、料理では悪い方に働く。
一言でいうと、調味料の加減をしらない+頼りすぎ
加えて、アレンジャー。
例:
リゾット作ろうとして塩入れすぎ、塩を殺そうとして酢を添加
致命的な味になりかけてスパイスで誤魔化そうとしてトドメ。
塩辛く酸っぱく、後味漢方薬のリゾット出来上がり☆
他にはホット養〇酒お湯割り風ビーフシチューとか
今、暇みて仕込んではいる。
最近は塩と酢味の確率は60%位に減った。
漢方薬味は治らん。
中華、いまからランチの仕込みだからw
質問あるなら書いてくれ。答えれるのは夕方か明日の午前だろうけど
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 計量・分量