"嫁の"メシがまずかった。
便意が止まらない
義母の手料理
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/17(木) 23:29:23
先週の金曜の話。初めて義母の手料理を食べた。
嫁のメシが不味い理由と嫁の実家で出る料理が出前の寿司な理由が同時に判明したよ。
何か鶏肉をたいたやつが出てきた。よくわかんねぇ。よくわからんけど、不味かった。
で、昨日の話。義父からこんなメールがあった。
「金曜日にでも二人で飲みに行きませんか?鳥料理の美味しいお店をみつけました。」
そういえば、義母さんの振舞ってくれた料理も鳥料理でしたね。
あれですか?傷の舐めあいですか?
どうせなら負の連鎖を断ち切る方法を話し合いたい。
このままでは、将来確実に第三の犠牲者が生まれる。確信した。
先週の金曜の話。初めて義母の手料理を食べた。
嫁のメシが不味い理由と嫁の実家で出る料理が出前の寿司な理由が同時に判明したよ。
何か鶏肉をたいたやつが出てきた。よくわかんねぇ。よくわからんけど、不味かった。
で、昨日の話。義父からこんなメールがあった。
「金曜日にでも二人で飲みに行きませんか?鳥料理の美味しいお店をみつけました。」
そういえば、義母さんの振舞ってくれた料理も鳥料理でしたね。
あれですか?傷の舐めあいですか?
どうせなら負の連鎖を断ち切る方法を話し合いたい。
このままでは、将来確実に第三の犠牲者が生まれる。確信した。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 親子・親族
お粥お代わり
黒シチュー
おにぎり
魚介類リゾット予告 【2】
魚介類リゾット予告 【1】
388 名前:274[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 09:25:34
報告が遅くなった
昨日のリゾットは想像を越えていた
まず帰って玄関を開けるとお決まりの生臭いにほいが…
ここで奇跡の可能性はほぼ消えた
そしてなにか長年洗ってなくて何を飼ってたわからくなった水槽の水みたいなモノが出てきた
まず匂い
よくある生臭さ+匂い消しの名目で大量のパクチー
すまん、用事ができたからまた報告する
388 名前:274[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 09:25:34
報告が遅くなった
昨日のリゾットは想像を越えていた
まず帰って玄関を開けるとお決まりの生臭いにほいが…
ここで奇跡の可能性はほぼ消えた
そしてなにか長年洗ってなくて何を飼ってたわからくなった水槽の水みたいなモノが出てきた
まず匂い
よくある生臭さ+匂い消しの名目で大量のパクチー
すまん、用事ができたからまた報告する
魚介類リゾット予告 【1】
オイル
生サンマ炊き込みご飯
胡麻鯖 【2】
嫁の手作り焼餃子
207 名前:193[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 21:42:19
今日の晩メシ、嫁の手作り焼餃子でした。
ちなみに手作りは初。
「できたよー」の声にダイニングに行くと、そこには半分近く口が開き、若干焦げた餃子の山。
でもまぁ餃子なら火さえちゃんと通ってりゃタレでごまかせんだろ、と思った自分が甘かった。
一つ食ってみる。
・・・肉の味しかしない。歯応えもない。まさか野菜ゼロ?
それと不自然につゆだく。
「野菜は?」
嫁「刻むのめんどくさかったから入れなかった」
・・・はいぃ?それじゃ餃子じゃないだろ。
「こ、これは餃子と呼べるの?」
嫁「コラーゲンたっぷり入ってるんだから心して食べなよ」
・・・コラーゲン?意味が分からない。
ツユだらだら流れて食いづらい上に、下味なしのひき肉。
とてもじゃないが、タレつけてごまかせるレベルじゃない。
もったいないからと完食したんだが、数時間前の空腹が懐かしい・・・。
今日の晩メシ、嫁の手作り焼餃子でした。
ちなみに手作りは初。
「できたよー」の声にダイニングに行くと、そこには半分近く口が開き、若干焦げた餃子の山。
でもまぁ餃子なら火さえちゃんと通ってりゃタレでごまかせんだろ、と思った自分が甘かった。
一つ食ってみる。
・・・肉の味しかしない。歯応えもない。まさか野菜ゼロ?
それと不自然につゆだく。
「野菜は?」
嫁「刻むのめんどくさかったから入れなかった」
・・・はいぃ?それじゃ餃子じゃないだろ。
「こ、これは餃子と呼べるの?」
嫁「コラーゲンたっぷり入ってるんだから心して食べなよ」
・・・コラーゲン?意味が分からない。
ツユだらだら流れて食いづらい上に、下味なしのひき肉。
とてもじゃないが、タレつけてごまかせるレベルじゃない。
もったいないからと完食したんだが、数時間前の空腹が懐かしい・・・。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 中華
トマト偏食嫁
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:55:09
初めてここを知った。何故今まで出会わなかったんだろう。
うちの嫁(結婚一年ちょい)はひどい偏食で、まともに食える野菜はトマトだけ。
なので煮込み料理は全てトマト。ダース単位でトマト缶買ってる。
それでもうまけりゃいいんだけど、
・トマト缶2個
・オリーブオイルだばだば(目分量)
・乾燥バジルどっさり(目分量)
・粉チーズどっさり(目
・チリパウダーどっさり(
・最後に肉or魚投入
・仕上げにタバスコ10振り
赤と深緑のコントラストに白いチーズがアクセント。
オリーブオイルの光沢はまさに雨上がりの虹。
そして具は生煮え。
味?痛い。
これが週一回必ず出てくる。しかも自称「得意料理」
ちなみに結婚するまで沢庵の原料が何か知らなかった。
大根だと知ったとたん、今まで切らしたことのなかった沢庵が食卓から消滅した。
初めてここを知った。何故今まで出会わなかったんだろう。
うちの嫁(結婚一年ちょい)はひどい偏食で、まともに食える野菜はトマトだけ。
なので煮込み料理は全てトマト。ダース単位でトマト缶買ってる。
それでもうまけりゃいいんだけど、
・トマト缶2個
・オリーブオイルだばだば(目分量)
・乾燥バジルどっさり(目分量)
・粉チーズどっさり(目
・チリパウダーどっさり(
・最後に肉or魚投入
・仕上げにタバスコ10振り
赤と深緑のコントラストに白いチーズがアクセント。
オリーブオイルの光沢はまさに雨上がりの虹。
そして具は生煮え。
味?痛い。
これが週一回必ず出てくる。しかも自称「得意料理」
ちなみに結婚するまで沢庵の原料が何か知らなかった。
大根だと知ったとたん、今まで切らしたことのなかった沢庵が食卓から消滅した。
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: モノシラズ
グリルを使わせない
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 13:42:29
嫁がサンマ好きなのでこの季節はよく出る。
だがうちのはいつも火を通しすぎる傾向があるので
出てくるのはサンマの焼死体。ほとんど炭。
焼きすぎだと言うと今度は半生の状態で出てくる。
なぜか漏れが帰宅してから焼くのではなく、事前に焼いておくから
炭だとどうしようもないが、半生ならもう一回焼けばいいやと
グリルを使おうとするとメチャクチャ怒って嫌がる。泣き出してまで怒る時がある。
なんでもさ、自分が作った料理に手を加えられるのが嫌らしい。
何でもマヨネーズかけて食う人みたいな感覚で、素材の味が死ぬとか。
も う お 前 が 抹 殺 し て る だ ろ
嫁がサンマ好きなのでこの季節はよく出る。
だがうちのはいつも火を通しすぎる傾向があるので
出てくるのはサンマの焼死体。ほとんど炭。
焼きすぎだと言うと今度は半生の状態で出てくる。
なぜか漏れが帰宅してから焼くのではなく、事前に焼いておくから
炭だとどうしようもないが、半生ならもう一回焼けばいいやと
グリルを使おうとするとメチャクチャ怒って嫌がる。泣き出してまで怒る時がある。
なんでもさ、自分が作った料理に手を加えられるのが嫌らしい。
何でもマヨネーズかけて食う人みたいな感覚で、素材の味が死ぬとか。
も う お 前 が 抹 殺 し て る だ ろ
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 火加減
味噌汁の不条理
海藻旦那 【2】
海藻旦那 【1】
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 23:05:39
すみません重複スレ立てた前スレ991です
家帰って読んでみたら皆がやさしくて感激でした
で、さっきやってみました
今日も煮込みうどんでした
汁は昨日のように緑色のゲル状で…中国の沼みたいだw
嫁の作る料理共通の苦いというかえぐいというかそんな味は健在
昨日よりは塩分も控えめだけど飲み込むのを躊躇する逸品でした
汁は極力落としてうどんをがんばって食べました
でももっと具合が悪いときが来たらこんなの食べるの無理だと思ったし
いつか子供も欲しい、子供はこれ食って育つのかとかいろいろ頭をよぎって
メシの感想を率直に口に出しました
自分の料理がおいしくないのは知っていた
体に悪いものやおかしいものは入っていないはずなんだけど苦いしエグい
特に汁物はなぜか見た目も味も臭いもひどいものが出来上がってしまう
自分ひとりならいいが俺に満足なものを作ってあげられてない
作り続ければおいしくなると思っていたせいで我慢させて申し訳ない
そんな感じで涙流しながら謝ってくれました
付き合って5年結婚して1年 もっと早く話し合えばよかった ヘタレでごめん
週末からふたりでレシピどおりに料理を作る勉強をはじめることになりました
盛り付けとか料理の外見に関してはセンスの問題だからそれは後回しにして
まずはあんなにおいしい出汁がなぜエグ味の強い毒の沼地に進化してしまうのかを究明したいと思います
長々とすみませんでした
すみません重複スレ立てた前スレ991です
家帰って読んでみたら皆がやさしくて感激でした
で、さっきやってみました
今日も煮込みうどんでした
汁は昨日のように緑色のゲル状で…中国の沼みたいだw
嫁の作る料理共通の苦いというかえぐいというかそんな味は健在
昨日よりは塩分も控えめだけど飲み込むのを躊躇する逸品でした
汁は極力落としてうどんをがんばって食べました
でももっと具合が悪いときが来たらこんなの食べるの無理だと思ったし
いつか子供も欲しい、子供はこれ食って育つのかとかいろいろ頭をよぎって
メシの感想を率直に口に出しました
自分の料理がおいしくないのは知っていた
体に悪いものやおかしいものは入っていないはずなんだけど苦いしエグい
特に汁物はなぜか見た目も味も臭いもひどいものが出来上がってしまう
自分ひとりならいいが俺に満足なものを作ってあげられてない
作り続ければおいしくなると思っていたせいで我慢させて申し訳ない
そんな感じで涙流しながら謝ってくれました
付き合って5年結婚して1年 もっと早く話し合えばよかった ヘタレでごめん
週末からふたりでレシピどおりに料理を作る勉強をはじめることになりました
盛り付けとか料理の外見に関してはセンスの問題だからそれは後回しにして
まずはあんなにおいしい出汁がなぜエグ味の強い毒の沼地に進化してしまうのかを究明したいと思います
長々とすみませんでした
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: モノシラズ