もつ鍋のつもり
弁当がまずい。本当にまずい。
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 14:01:24.87
飯もまずいがなんといっても弁当がまずい。本当にまずい。
芯の残った粥みたいな米で出来た、肉なしレーズン大量ところどころマーガリンの塊の浮いた、ドライカレー・・
小さいタッパーにはいったヨーグルト(たぶんブルーベリー味)に何故かサバのきずしと変なハーブ。
こげのかたまりを割ったらがっちがちの肉塊。
皮のこげた枝豆。
わけも分からず水っぽいトマト。
もう、本当にまずいまずいまずいまずいまずいいいいいいい
ま・じゅ・い!!!!!!
飯もまずいがなんといっても弁当がまずい。本当にまずい。
芯の残った粥みたいな米で出来た、肉なしレーズン大量ところどころマーガリンの塊の浮いた、ドライカレー・・
小さいタッパーにはいったヨーグルト(たぶんブルーベリー味)に何故かサバのきずしと変なハーブ。
こげのかたまりを割ったらがっちがちの肉塊。
皮のこげた枝豆。
わけも分からず水っぽいトマト。
もう、本当にまずいまずいまずいまずいまずいいいいいいい
ま・じゅ・い!!!!!!
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 弁当
湯豆腐
魚のアラシチュー
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/05/28(火) 00:03:17.01
いきなりすいません。
結婚して10日目の今日嫁がとんでもないシチューを作ってくれました。
クリームシチューの中にサーモンと鰤とマグロ(全てアラの部分)が入っています。
野菜は玉ねぎ・人参・じゃがいも・もやし・にら・ゴーヤ。
それらがこってりと煮込まれたシチュー。
色は茶色 魚の血の色なんでしょうね。
匂いは辛うじてシチューの匂い。
味は生臭くて苦い、食べるのが苦痛レベル。
正直完食できませんでした。
なぜこの材料で作ったのか聞いたところ特売だったから。とのこと。
もう少しやりようがあったんじゃないの?と言ったら
軽い喧嘩になりました。
嫁が自分のために一生懸命作ってくれたのは有難いのですが
先行きが不安です。
皆さんはどうやって当たり飯を回避してるのでしょうか?
アドバイスください。
長レスすいませんが、よろしくお願いします。
いきなりすいません。
結婚して10日目の今日嫁がとんでもないシチューを作ってくれました。
クリームシチューの中にサーモンと鰤とマグロ(全てアラの部分)が入っています。
野菜は玉ねぎ・人参・じゃがいも・もやし・にら・ゴーヤ。
それらがこってりと煮込まれたシチュー。
色は茶色 魚の血の色なんでしょうね。
匂いは辛うじてシチューの匂い。
味は生臭くて苦い、食べるのが苦痛レベル。
正直完食できませんでした。
なぜこの材料で作ったのか聞いたところ特売だったから。とのこと。
もう少しやりようがあったんじゃないの?と言ったら
軽い喧嘩になりました。
嫁が自分のために一生懸命作ってくれたのは有難いのですが
先行きが不安です。
皆さんはどうやって当たり飯を回避してるのでしょうか?
アドバイスください。
長レスすいませんが、よろしくお願いします。
単発いろいろ スレ193皿目
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:16:11.25
とりあえず砂糖を切らしたからと言ってコーヒーに塩を大さじ2杯いれるのはやめて欲しい。
盛大に噴き出すところだった。
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:00:39.21
先日、息子が結婚した。
と思ったら昨晩、会社帰りに泣きながら我が家に来た。
「父さん、嫁のメシが美味いんだ。白米が白いんだ」
「これが普通だって言われた。じゃあ今までのは何だったんだろう」
「こんなに幸せで良いんだろうか。俺はもうすぐ死ぬんじゃないんだろうか」
メシウマな嫁を見付けて良かったな、息子よ……
父さんは今日も母さんのコーラ米に耐えるとするよ……
とりあえず砂糖を切らしたからと言ってコーヒーに塩を大さじ2杯いれるのはやめて欲しい。
盛大に噴き出すところだった。
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:00:39.21
先日、息子が結婚した。
と思ったら昨晩、会社帰りに泣きながら我が家に来た。
「父さん、嫁のメシが美味いんだ。白米が白いんだ」
「これが普通だって言われた。じゃあ今までのは何だったんだろう」
「こんなに幸せで良いんだろうか。俺はもうすぐ死ぬんじゃないんだろうか」
メシウマな嫁を見付けて良かったな、息子よ……
父さんは今日も母さんのコーラ米に耐えるとするよ……
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 単発いろいろ
レイシの煮出し液で飯炊かれた事あった
コイケヤ飯 【6】
コイケヤ飯 【1】 【2】 【3】 【4】 【5】
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 00:50:25.51
衣替えの季節も近づき日々暑さを増して参りました。
諸兄先輩方には益々ご清栄の事とお喜び申し上げます。
さて、本日 ご報告致しますのは,うちの嫁が嫁母&嫁父及び俺母の努力の結果 2割8部の割合で「フツメシ」を作るのようになり、息子も コイケヤ飯を卒業したようです。
まあ、スーパーの肉のコーナーで売られている捏ねてあとは焼くだけのハンバーグとか、石焼釜電子オーブンレンジ任せの焼き魚とかレトルトのお惣菜の類だと思うのですが・・・
今夜はチンジャオロースでした 俺が「チンジャオロース美味しいネ」と言えば息子が無言で「シーー」って嫁に見えないようにして 口の前に人差し指を立てて『静かに』ってポーズ
その理由を一緒に入った風呂の中でその訳を聞いたら
『ママの料理 一度美味しいって言うと 一週間同じもの出てくるンだよ! パパはイイなーー何時も出張で美味しいもの食べるから』とのこと
確かに月のうち半分は地方へ 3月に1週間は海外に行ったりしていますが 少々・・・でも家族で食う飯は楽しいものです。
まあ 半年の間で息子がコイケヤ飯を卒業したので進展は有ったと思われますが・・・・
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 00:50:25.51
衣替えの季節も近づき日々暑さを増して参りました。
諸兄先輩方には益々ご清栄の事とお喜び申し上げます。
さて、本日 ご報告致しますのは,うちの嫁が嫁母&嫁父及び俺母の努力の結果 2割8部の割合で「フツメシ」を作るのようになり、息子も コイケヤ飯を卒業したようです。
まあ、スーパーの肉のコーナーで売られている捏ねてあとは焼くだけのハンバーグとか、石焼釜電子オーブンレンジ任せの焼き魚とかレトルトのお惣菜の類だと思うのですが・・・
今夜はチンジャオロースでした 俺が「チンジャオロース美味しいネ」と言えば息子が無言で「シーー」って嫁に見えないようにして 口の前に人差し指を立てて『静かに』ってポーズ
その理由を一緒に入った風呂の中でその訳を聞いたら
『ママの料理 一度美味しいって言うと 一週間同じもの出てくるンだよ! パパはイイなーー何時も出張で美味しいもの食べるから』とのこと
確かに月のうち半分は地方へ 3月に1週間は海外に行ったりしていますが 少々・・・でも家族で食う飯は楽しいものです。
まあ 半年の間で息子がコイケヤ飯を卒業したので進展は有ったと思われますが・・・・
先輩が同僚に食って掛かった
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 19:15:44.26
他人の話になるが、ごめん。
俺の嫁は不器用な上に、今までは食えればいいやって感じで飯を作ってたらしい。
だから見た目が良くない。でも味はうまいんだ。
特に卵焼きがきれいに巻けなくてぐちゃぐちゃ。
毎日弁当作ってくれるんだけど、今日同僚に見られて
「ひっでえ卵焼きだな~、こういうのメシマズって言うんだろ?
料理の下手な嫁をもらった男はかわいそうだよな~」
って言われた。
てめえ俺の嫁のメシのうまさ知ってんのか、って言いそうになった時、
「お前はマンゴー入りのカレーを食ったことがあるか?
お前はいちごミルク煮込みうどんを食ったことがあるか?
お前はジャムと刺身の入ったオムレツを食ったことがあるか?」
ってすごい勢いで先輩が同僚に食って掛かった。
念のため聞くが、俺の嫁はメシマズじゃないよな?
そして、先輩の嫁はメシマズだよな?
他人の話になるが、ごめん。
俺の嫁は不器用な上に、今までは食えればいいやって感じで飯を作ってたらしい。
だから見た目が良くない。でも味はうまいんだ。
特に卵焼きがきれいに巻けなくてぐちゃぐちゃ。
毎日弁当作ってくれるんだけど、今日同僚に見られて
「ひっでえ卵焼きだな~、こういうのメシマズって言うんだろ?
料理の下手な嫁をもらった男はかわいそうだよな~」
って言われた。
てめえ俺の嫁のメシのうまさ知ってんのか、って言いそうになった時、
「お前はマンゴー入りのカレーを食ったことがあるか?
お前はいちごミルク煮込みうどんを食ったことがあるか?
お前はジャムと刺身の入ったオムレツを食ったことがあるか?」
ってすごい勢いで先輩が同僚に食って掛かった。
念のため聞くが、俺の嫁はメシマズじゃないよな?
そして、先輩の嫁はメシマズだよな?
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 友人知人同僚
パンダと水煮 ※画像あり
すき焼きの行方
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 17:13:45.36
鍋物の最後にうどんとかごはんいれるの飽きたからって、すき焼きの最後にサッポロ一番の
麺を入れられたよ。うわあ・・・ってなったけど、麺自体濃い味がついてるわけじゃなし、
まあそれほどまずくはないだろう、と言うか、どんな味になるんだろうとwktkしてたら、
麺が柔らかくなったとこでみそあじスープと七味唐辛子も投入。すき焼きのタレ煮詰まってるとこに。
食ったら案の定しょっぱすぎwお腹いっぱいって逃げたのに、今朝のごはんにまた出てきた。
食ってみたら今度は異様に甘い。甘すぎておぇえ!っとなる。
なんだか「ちょっとだけ」しょっぱかったから砂糖と蜂蜜入れたみたそうだ。なんで?
なんでお湯で薄めてみようと思わないの。勿論お腹痛いってひとくちで逃げてきた。
帰って更にアレンジされた元すき焼きが出てきたら家出する。カツ丼食いたい。
鍋物の最後にうどんとかごはんいれるの飽きたからって、すき焼きの最後にサッポロ一番の
麺を入れられたよ。うわあ・・・ってなったけど、麺自体濃い味がついてるわけじゃなし、
まあそれほどまずくはないだろう、と言うか、どんな味になるんだろうとwktkしてたら、
麺が柔らかくなったとこでみそあじスープと七味唐辛子も投入。すき焼きのタレ煮詰まってるとこに。
食ったら案の定しょっぱすぎwお腹いっぱいって逃げたのに、今朝のごはんにまた出てきた。
食ってみたら今度は異様に甘い。甘すぎておぇえ!っとなる。
なんだか「ちょっとだけ」しょっぱかったから砂糖と蜂蜜入れたみたそうだ。なんで?
なんでお湯で薄めてみようと思わないの。勿論お腹痛いってひとくちで逃げてきた。
帰って更にアレンジされた元すき焼きが出てきたら家出する。カツ丼食いたい。
みりんが使われなくなった理由
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/14(火) 23:18:15.95
数年前、「入れても入れなくても味が変わらないことが分かった!」
という理由でみりんが使われなくなった
最近、鰹だし・昆布だしについても
「入れても入れなくても味が変わらないことが分かった!」と言い出されたが、
私と息子の懸命の説得により、「変わらないのに・・・」と言いつつも未だ使い続けられている
ここで食い止めなければいずれは塩・砂糖も食卓から姿を消すことであろう
数年前、「入れても入れなくても味が変わらないことが分かった!」
という理由でみりんが使われなくなった
最近、鰹だし・昆布だしについても
「入れても入れなくても味が変わらないことが分かった!」と言い出されたが、
私と息子の懸命の説得により、「変わらないのに・・・」と言いつつも未だ使い続けられている
ここで食い止めなければいずれは塩・砂糖も食卓から姿を消すことであろう
これでも主婦暦15年
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 18:56:11.29
その日に作るものの材料しか買ってこず冷蔵庫ガラガラ。
今日のことを考えるだけでも大変なのに明日のことなんて無理!だそうだ。
なのに「今日、買い物行かなかったから仕事帰りに惣菜買ってきて」と頻繁に頼まれる。
かと言って俺が鶏肉だの魚だの野菜だの3日分くらい買い置きしようものなら、
「自分で作るわけじゃないのに勝手に買って私の負担を増やさないで!」
これらの全ての原因は材料から料理への過程を想像できないことにあると思う。
鶏肉1つ目の前にドーンと出されただけじゃパニックになるみたい。
「今日はから揚げ作ろう!」と考えてから鶏肉を手に入れるのは大丈夫。
鶏肉のレパートリーなんて4個くらいしか持ってないんだから悩む必要ないのに。
子供によると小一時間くらい「鶏肉どうしようどうしよう」と言い続けてるらしい。
これでも主婦暦15年だし、おかしいよなぁ…。
その日に作るものの材料しか買ってこず冷蔵庫ガラガラ。
今日のことを考えるだけでも大変なのに明日のことなんて無理!だそうだ。
なのに「今日、買い物行かなかったから仕事帰りに惣菜買ってきて」と頻繁に頼まれる。
かと言って俺が鶏肉だの魚だの野菜だの3日分くらい買い置きしようものなら、
「自分で作るわけじゃないのに勝手に買って私の負担を増やさないで!」
これらの全ての原因は材料から料理への過程を想像できないことにあると思う。
鶏肉1つ目の前にドーンと出されただけじゃパニックになるみたい。
「今日はから揚げ作ろう!」と考えてから鶏肉を手に入れるのは大丈夫。
鶏肉のレパートリーなんて4個くらいしか持ってないんだから悩む必要ないのに。
子供によると小一時間くらい「鶏肉どうしようどうしよう」と言い続けてるらしい。
これでも主婦暦15年だし、おかしいよなぁ…。
外では穏やか。完璧な顔を保っている。
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 11:49:13.10
いつも豚肉鶏肉が牛ステーキのミディアムウェルくらいの感じなんだが
嫁は気にせずバクバク食ってる。
指摘してレンチンしようものなら「だったら食うな!」
逆にマルチタスクができなくてうっかり焦げた物は捨ててくれる。
上のほう全然食べれるよ、と指摘してもすごい勢いでゴミ箱に放り込む(怖い)
俺は食べ物を粗末にするのは嫌いなんだが、嫁は平気で捨てる。
しかし捨てるものと頑張って食べるものの選択が間違っている。
スパイス・ソースや乾物などの「賞味期限」が切れるとガンガン捨てる。
しかし「消費期限」は5日程度なら食う。それが豚肉でもだ。
昔買ったもの、買った記憶の新しいもの、で区別されているようだ…。
娘とコンビニに寄ったとき、オヤツ感覚でサンドイッチを購入して帰ったことがあった。
ふと気付くと昼前の時間帯だった。
サンドイッチを発見した嫁は「これから昼ご飯なのにぃぃいいい!!!!!」とブチ切れ、
娘の手からぶん取り、ぐっちゃぐちゃに丸めてゴミ箱にダンクしやがった。
次は娘談なのだが「カレー、シャバシャバだね」と言ってしまって修羅場になったそうだ。
わめきながら台所へ行き、ありったけのストックしてあったルゥを鍋に放り込み、
「これで文句ないだろ!!!さぁ食え!!!」と通常の何倍もの濃度のカレーを食わされそうに…。
あー、生焼けのことだけ書こうと思ったのに止まらんくなった。長文すまん。
俺の両親さえ健在ならすぐにでも離婚するんだが…。
いつも豚肉鶏肉が牛ステーキのミディアムウェルくらいの感じなんだが
嫁は気にせずバクバク食ってる。
指摘してレンチンしようものなら「だったら食うな!」
逆にマルチタスクができなくてうっかり焦げた物は捨ててくれる。
上のほう全然食べれるよ、と指摘してもすごい勢いでゴミ箱に放り込む(怖い)
俺は食べ物を粗末にするのは嫌いなんだが、嫁は平気で捨てる。
しかし捨てるものと頑張って食べるものの選択が間違っている。
スパイス・ソースや乾物などの「賞味期限」が切れるとガンガン捨てる。
しかし「消費期限」は5日程度なら食う。それが豚肉でもだ。
昔買ったもの、買った記憶の新しいもの、で区別されているようだ…。
娘とコンビニに寄ったとき、オヤツ感覚でサンドイッチを購入して帰ったことがあった。
ふと気付くと昼前の時間帯だった。
サンドイッチを発見した嫁は「これから昼ご飯なのにぃぃいいい!!!!!」とブチ切れ、
娘の手からぶん取り、ぐっちゃぐちゃに丸めてゴミ箱にダンクしやがった。
次は娘談なのだが「カレー、シャバシャバだね」と言ってしまって修羅場になったそうだ。
わめきながら台所へ行き、ありったけのストックしてあったルゥを鍋に放り込み、
「これで文句ないだろ!!!さぁ食え!!!」と通常の何倍もの濃度のカレーを食わされそうに…。
あー、生焼けのことだけ書こうと思ったのに止まらんくなった。長文すまん。
俺の両親さえ健在ならすぐにでも離婚するんだが…。
愚痴ったら姉と弟に叱られた
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 23:43:53.65
GWに嫁が地元の友人と遊ぶ為に実家に帰ったから、俺も実家へ美味い飯を食いに帰ったら、姉と弟に叱られた。
両親は二人きりで旅行行ってて、姉弟3人だけが集まったから奮発して高いカニを沢山買って鍋や刺し身、焼いて食べた。
カニ食べてたら、嫁のクソ甘ったるいカニ玉を思い出して、姉たちに嫁のメシマズを愚痴ったら俺のねちっこくてケチな性格が原因だと言われた。
GWに嫁が地元の友人と遊ぶ為に実家に帰ったから、俺も実家へ美味い飯を食いに帰ったら、姉と弟に叱られた。
両親は二人きりで旅行行ってて、姉弟3人だけが集まったから奮発して高いカニを沢山買って鍋や刺し身、焼いて食べた。
カニ食べてたら、嫁のクソ甘ったるいカニ玉を思い出して、姉たちに嫁のメシマズを愚痴ったら俺のねちっこくてケチな性格が原因だと言われた。
ぶりっ子
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 19:27:00.76
まとめやら読んでみたけどうちの嫁は毛色が違うな
「何もできないあたしかわいい~(はぁと」という思考のようだ
忘年会だったかで大人数ですき焼きを食べた時、
「たまご割れなぁい、割って☆」と大声でアピールして周囲を引かせてた
中学の時の調理自習でも割れない女がいたが、陰で色々言われてたぞ
中学生ですらそれがヤバイと認識しているというのに…
まとめやら読んでみたけどうちの嫁は毛色が違うな
「何もできないあたしかわいい~(はぁと」という思考のようだ
忘年会だったかで大人数ですき焼きを食べた時、
「たまご割れなぁい、割って☆」と大声でアピールして周囲を引かせてた
中学の時の調理自習でも割れない女がいたが、陰で色々言われてたぞ
中学生ですらそれがヤバイと認識しているというのに…
養殖の鮭は危険だから駄目!
カレー スレ193皿編
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 01:29:46.61
結婚してまだ二週間ばかりしか経っていないんだが、ウチの嫁さんが確実にメシマズだ。
少なくとも結婚して二週間、馬鹿みたいに塩辛いか糞甘いかの両極端な料理しか出てきていない。
後、俺もそんなに料理が出来る方ではないので、具体的に何が、とまでは言えないが確実に調理法がおかしい。なにか調理する際の大事な部分がピンポイントでズレてるんじゃないかと思う。
今日のカレーも気持ち悪くなるくらい甘かった。というか気持ち悪くなった。
とりあえず「結婚して二週間ほど経ちましたが貴女様の料理は私の味覚の許容範囲を超えているので料理教室にでも行って勉強してくださいますでしょうか」的なことを伝えておいた。
嫁さん当人は糞甘くても馬鹿塩辛くてももぐもぐ食べているタイプだったので驚いた顔をしていた。
そしたら嫁さんが俺と嫁さんのどちらの味覚がアレなのかが判らないので、今度共通の知人を連れてきて、
嫁さんの手料理を食わせて判定してもらおうじゃないかと提案してきた。判定の結果次第では料理教室に通うとのこと。
只今、「実は俺の味覚のほうがおかしかったのだとしたらどうしよう・・・」と少しドキドキしてる。
結婚してまだ二週間ばかりしか経っていないんだが、ウチの嫁さんが確実にメシマズだ。
少なくとも結婚して二週間、馬鹿みたいに塩辛いか糞甘いかの両極端な料理しか出てきていない。
後、俺もそんなに料理が出来る方ではないので、具体的に何が、とまでは言えないが確実に調理法がおかしい。なにか調理する際の大事な部分がピンポイントでズレてるんじゃないかと思う。
今日のカレーも気持ち悪くなるくらい甘かった。というか気持ち悪くなった。
とりあえず「結婚して二週間ほど経ちましたが貴女様の料理は私の味覚の許容範囲を超えているので料理教室にでも行って勉強してくださいますでしょうか」的なことを伝えておいた。
嫁さん当人は糞甘くても馬鹿塩辛くてももぐもぐ食べているタイプだったので驚いた顔をしていた。
そしたら嫁さんが俺と嫁さんのどちらの味覚がアレなのかが判らないので、今度共通の知人を連れてきて、
嫁さんの手料理を食わせて判定してもらおうじゃないかと提案してきた。判定の結果次第では料理教室に通うとのこと。
只今、「実は俺の味覚のほうがおかしかったのだとしたらどうしよう・・・」と少しドキドキしてる。
10年我慢 ※長文注意
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 15:34:54.66
嫁のメシマズに10年耐え抜いたというのに
他の件で俺が怒られ「俺はメシマズをずっと我慢していたのに」と
憤りが抑えきれなくなり、つい目の前で夕飯を三角コーナーと流しに捨ててしまった
以降嫁が俺を無視してくる
10年メシマズに耐えて食べてきたのになんで棄てたのか後悔
とにかく、ただの舌音痴だと思ってた嫁がギャクギレーゼだったのが一番堪えた
嫁のメシマズに10年耐え抜いたというのに
他の件で俺が怒られ「俺はメシマズをずっと我慢していたのに」と
憤りが抑えきれなくなり、つい目の前で夕飯を三角コーナーと流しに捨ててしまった
以降嫁が俺を無視してくる
10年メシマズに耐えて食べてきたのになんで棄てたのか後悔
とにかく、ただの舌音痴だと思ってた嫁がギャクギレーゼだったのが一番堪えた