塩と砂糖
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/29(木) 20:22:52
それ、塩だよね?
すき焼きに大量の塩を入れる嫁
同じ容器だけど砂糖だと答えるが、どうみても塩
味見しといて言われ、全然甘くないと答えると、大量の塩を追加…
嗚呼死ぬる。俺死ぬる。
コップ三杯分以上の塩と醤油の組み合わせ…
…仕方ない。傷付くから我慢して食べてみるか…
カハッ!!!
あぁ…ナメクジの気持ちが解る!細胞から水分が抜ける(´Д`)
歯が浮く。鼻がギューンてなる。
一杯食べた時点でギブアップしたが、もう少し食べてたら塩の致死量越えてる…
それ、塩だよね?
すき焼きに大量の塩を入れる嫁
同じ容器だけど砂糖だと答えるが、どうみても塩
味見しといて言われ、全然甘くないと答えると、大量の塩を追加…
嗚呼死ぬる。俺死ぬる。
コップ三杯分以上の塩と醤油の組み合わせ…
…仕方ない。傷付くから我慢して食べてみるか…
カハッ!!!
あぁ…ナメクジの気持ちが解る!細胞から水分が抜ける(´Д`)
歯が浮く。鼻がギューンてなる。
一杯食べた時点でギブアップしたが、もう少し食べてたら塩の致死量越えてる…
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 20:30:20
殺されるぞ
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 21:09:44
>>528
泣かしときゃいいじゃねえかよ。
ウチは「これはちょっと」というたびに「もう作らない!」ってぶんむくれ続けでイライラしたので、
結婚三ヶ月後に「もういいよ、メシ作らなくて」ってことにした。食事はおのおの好きに食べる。
たまーにご機嫌伺いみたいに「これ食べない?」とか言うようになって、味も若干改善し(これは
ともかく)、逆ギレもなくなった(ことに一番驚いた)。
メシ以外の家事はまともなのが幸いだな。掃除もちゃんとしてくれるし。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 02:43:25
>>528
ネタか?
それ塩だよって指摘する事さえタブーなの?
一つまみ舐めさせれば、分かるだろ。
嫁は、そのすき焼きを口にしない訳?ベジタリアンか何かか?
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 03:01:32
どんな大鍋か知らんがコップ一杯でも飽和状態。
大袈裟に書いたのか知らんが、味見してわかんないなら病院連れてけ。
本能が壊れてる。
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 09:22:57
>>538
いくら何でもネタだろ
塩と指摘するか、舐めさせて入れさせなければいい話
それすらも言えない夫婦関係ってまともじゃねーな
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/30(金) 13:52:43
>538
嫁が職場の人間関係で、胃を悪くして暫く仕事休んでたのだが
調子が悪くなり始めた頃、放置してたら責められてね…
私自身が短気で、言い始めたら怒りが増幅するタイプなので
確認せずに砂糖と言われた時点で、怒りたくないから諦めたんですよ(´・ω・`)
塩の量は、縦長の底が深めのタッパーに塩と砂糖入れてたんだよ。
全く甘くないと半分皮肉で言ったら全部入れやがった…
肉がねジャリッて音したんだ…
私だけ先に食べたのは、包丁やまな板を先に洗うから食べといてと言われたからだよ。
ネタ扱いされてるが、塩が醤油吸うので白さは目立たなかったし
味見する考えを持ってたり、注意して気付く奴ならこんなミスしないだろ…
注意する=批判されたと受け取られ喧嘩になるのが嫌だったから
本人が気付くまで我慢してたのだが
オマエラヒドス(´;ω;`)
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 13:57:41
>>548
ってことは、いつもはメシウマ嫁で、今回だけがちょっとしたミス?
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 13:58:56
>>548
嫁はそれを食ったのか?
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:02:58
>549
たまに爆裂するが、普段は普通。
慣れてるので味見しないのが原因かと…
湯びきしても魚の煮付けが臭かったり…
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/30(金) 14:08:44
>551
取敢ず食べてと言って、食べさせたら工藤静香みたいな顔になってた…
直ぐに捨てて作り直したよ。
疲れてるのに折角作ってくれたから言えなかったと言うと、凄く謝ってくれたよ。
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:12:37
>>553
オマエラヒドスも何も、お前が最初からそのオチを書いとかないから、嫁がおっちょこちょいなのか
保険金殺人未遂嫁テラヒドスなのか分かんなかったんじゃないかw
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:36:46
>>553
モウ、ネタイラネ。
砂糖だろうが塩だろうが鍋にコップ三杯分入れて出すなら異常行動だ!
それで食べるまで自分の行動に疑問も感じ無いなら、病院連れてけ。
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:42:02
>>553
三温糖とかキビ糖に変えたらどうかと提案しろ
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 16:14:17
>>555
すき焼きだろ
砂糖てんこ盛りなんて、修学旅行の宿で見たぞ
ものすごく甘かったが
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 17:53:03
>555
ネタだと思うのは自由だが、うちの嫁に凄く失礼な事書いてるのはイラッとする(´・ω・`)
>556
嫁が仕事休むまで、私が料理を作る事が多くてキッチン周りは私が揃えたのだが
砂糖と塩を間違える訳が無いと思ってたし…
砂糖や塩は吸湿するのが嫌で袋を開けたら直ぐにタッパーに移す様にしてたのだが
同じ見た目だったので、次は間違えないように、蓋と容器にテプラと合いマーク付けた。
今の所無事。あれが最初で最後だと思いたい…
>566
醤油はエア抜きすれば酸化しないけど、ほっといても風味が抜けるくらいだし
量産品が一般的だからこだわる人少ないんじゃない?
味噌は凍らないから冷凍庫で保存しても良いよ。
常温だと少しずつ発酵するのだが、それが止まるし風味よく食べれる。
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 18:12:05
>>568
嫁に失礼って、いくら苛ついて機嫌が悪かったって
そんなことする嫁はなかなかいないと思うがね。
いくらすき焼きでも、砂糖にしたって入れすぎじゃん。
失礼も何も、他人からしてみればおかしな嫁だよ。
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 20:29:46
>>570
料理の批判はともかく、人の嫁を悪く言ってやるな
俺だって嫁を悪く言われたらイラッとする
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 20:55:13
>>568
こんなところにコソコソ嫁の間違い書いてるやつはどうなの
失礼にはあたらないの
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:13:17
コップ三杯以上とか致死量とか自分でオーバーに書いといて
嫁を悪く言うなとかちゃんちゃらおかしいや
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:18:15
女みたいにギャンギャン騒ぐな鬱陶しい
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:44:39
600g程度入るタッパーだからな。
致死量は体重60kgで、30~300g
一杯のすき焼きが総量の1/5として120g
死ぬってのは大袈裟じゃないと思うよ?
食べた時はしらなかったが、水中毒で急死てニュースを見た時に水の致死量を調べたら
塩の致死量載ってて塩ヤベエて気付いたんだよ。
嫁自体が笑い話にしてるから、私が笑い話にしても問題ないと思うよ…
私が、嫁が異常だとか書きましたか?
粘着が過ぎるぞボケ、いちびんなよカスが(`・ω・)
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:45:00
>>568
2chの、しかもメシマズスレに書き込んでる時点で
自分の嫁を晒し者にして、笑い者にしているようなもんだぞ。
もし568嫁がこのスレを見つけたとしたら、
怒られるのは確実に、嫁をコバカにしてる気団より568本人だ。
どんなレスをご希望なのか知らんが、
叩かれたくなかったら書き込みはやめとけ。
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:02:52
最初の書き込み内容がいかにも嫁を叩いてくれ的なものだったぞ
それなのに叩かれたら逆ギレとは
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:14:29
お前ら生理?
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:15:03
>584
文章が下手ですまん。
ネタ扱いした上に、異常よばわりしたレスにアンカーうってるけど…
アンカーて解りますか?
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:35:58
流れを変えたいが今日はネタがない。誰か頼む
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:41:56
いいじゃないか、平和で。事件がないというのは退屈だが、安寧は大事だ。
まあうちの食卓は毎回戦争なわけだが
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:47:16
砂糖と塩の間違いならまだマシかも
某ダイエット甘味料の空き容器に詰め替えパックの台所洗剤詰めたの忘れて
泡立つ肉じゃがを作ったのはうちの嫁だ
殺されるぞ
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 21:09:44
>>528
泣かしときゃいいじゃねえかよ。
ウチは「これはちょっと」というたびに「もう作らない!」ってぶんむくれ続けでイライラしたので、
結婚三ヶ月後に「もういいよ、メシ作らなくて」ってことにした。食事はおのおの好きに食べる。
たまーにご機嫌伺いみたいに「これ食べない?」とか言うようになって、味も若干改善し(これは
ともかく)、逆ギレもなくなった(ことに一番驚いた)。
メシ以外の家事はまともなのが幸いだな。掃除もちゃんとしてくれるし。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 02:43:25
>>528
ネタか?
それ塩だよって指摘する事さえタブーなの?
一つまみ舐めさせれば、分かるだろ。
嫁は、そのすき焼きを口にしない訳?ベジタリアンか何かか?
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 03:01:32
どんな大鍋か知らんがコップ一杯でも飽和状態。
大袈裟に書いたのか知らんが、味見してわかんないなら病院連れてけ。
本能が壊れてる。
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 09:22:57
>>538
いくら何でもネタだろ
塩と指摘するか、舐めさせて入れさせなければいい話
それすらも言えない夫婦関係ってまともじゃねーな
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/30(金) 13:52:43
>538
嫁が職場の人間関係で、胃を悪くして暫く仕事休んでたのだが
調子が悪くなり始めた頃、放置してたら責められてね…
私自身が短気で、言い始めたら怒りが増幅するタイプなので
確認せずに砂糖と言われた時点で、怒りたくないから諦めたんですよ(´・ω・`)
塩の量は、縦長の底が深めのタッパーに塩と砂糖入れてたんだよ。
全く甘くないと半分皮肉で言ったら全部入れやがった…
肉がねジャリッて音したんだ…
私だけ先に食べたのは、包丁やまな板を先に洗うから食べといてと言われたからだよ。
ネタ扱いされてるが、塩が醤油吸うので白さは目立たなかったし
味見する考えを持ってたり、注意して気付く奴ならこんなミスしないだろ…
注意する=批判されたと受け取られ喧嘩になるのが嫌だったから
本人が気付くまで我慢してたのだが
オマエラヒドス(´;ω;`)
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 13:57:41
>>548
ってことは、いつもはメシウマ嫁で、今回だけがちょっとしたミス?
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 13:58:56
>>548
嫁はそれを食ったのか?
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:02:58
>549
たまに爆裂するが、普段は普通。
慣れてるので味見しないのが原因かと…
湯びきしても魚の煮付けが臭かったり…
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/30(金) 14:08:44
>551
取敢ず食べてと言って、食べさせたら工藤静香みたいな顔になってた…
直ぐに捨てて作り直したよ。
疲れてるのに折角作ってくれたから言えなかったと言うと、凄く謝ってくれたよ。
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:12:37
>>553
オマエラヒドスも何も、お前が最初からそのオチを書いとかないから、嫁がおっちょこちょいなのか
保険金殺人未遂嫁テラヒドスなのか分かんなかったんじゃないかw
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:36:46
>>553
モウ、ネタイラネ。
砂糖だろうが塩だろうが鍋にコップ三杯分入れて出すなら異常行動だ!
それで食べるまで自分の行動に疑問も感じ無いなら、病院連れてけ。
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 14:42:02
>>553
三温糖とかキビ糖に変えたらどうかと提案しろ
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 16:14:17
>>555
すき焼きだろ
砂糖てんこ盛りなんて、修学旅行の宿で見たぞ
ものすごく甘かったが
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 17:53:03
>555
ネタだと思うのは自由だが、うちの嫁に凄く失礼な事書いてるのはイラッとする(´・ω・`)
>556
嫁が仕事休むまで、私が料理を作る事が多くてキッチン周りは私が揃えたのだが
砂糖と塩を間違える訳が無いと思ってたし…
砂糖や塩は吸湿するのが嫌で袋を開けたら直ぐにタッパーに移す様にしてたのだが
同じ見た目だったので、次は間違えないように、蓋と容器にテプラと合いマーク付けた。
今の所無事。あれが最初で最後だと思いたい…
>566
醤油はエア抜きすれば酸化しないけど、ほっといても風味が抜けるくらいだし
量産品が一般的だからこだわる人少ないんじゃない?
味噌は凍らないから冷凍庫で保存しても良いよ。
常温だと少しずつ発酵するのだが、それが止まるし風味よく食べれる。
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 18:12:05
>>568
嫁に失礼って、いくら苛ついて機嫌が悪かったって
そんなことする嫁はなかなかいないと思うがね。
いくらすき焼きでも、砂糖にしたって入れすぎじゃん。
失礼も何も、他人からしてみればおかしな嫁だよ。
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 20:29:46
>>570
料理の批判はともかく、人の嫁を悪く言ってやるな
俺だって嫁を悪く言われたらイラッとする
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 20:55:13
>>568
こんなところにコソコソ嫁の間違い書いてるやつはどうなの
失礼にはあたらないの
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:13:17
コップ三杯以上とか致死量とか自分でオーバーに書いといて
嫁を悪く言うなとかちゃんちゃらおかしいや
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:18:15
女みたいにギャンギャン騒ぐな鬱陶しい
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:44:39
600g程度入るタッパーだからな。
致死量は体重60kgで、30~300g
一杯のすき焼きが総量の1/5として120g
死ぬってのは大袈裟じゃないと思うよ?
食べた時はしらなかったが、水中毒で急死てニュースを見た時に水の致死量を調べたら
塩の致死量載ってて塩ヤベエて気付いたんだよ。
嫁自体が笑い話にしてるから、私が笑い話にしても問題ないと思うよ…
私が、嫁が異常だとか書きましたか?
粘着が過ぎるぞボケ、いちびんなよカスが(`・ω・)
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 21:45:00
>>568
2chの、しかもメシマズスレに書き込んでる時点で
自分の嫁を晒し者にして、笑い者にしているようなもんだぞ。
もし568嫁がこのスレを見つけたとしたら、
怒られるのは確実に、嫁をコバカにしてる気団より568本人だ。
どんなレスをご希望なのか知らんが、
叩かれたくなかったら書き込みはやめとけ。
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:02:52
最初の書き込み内容がいかにも嫁を叩いてくれ的なものだったぞ
それなのに叩かれたら逆ギレとは
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:14:29
お前ら生理?
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:15:03
>584
文章が下手ですまん。
ネタ扱いした上に、異常よばわりしたレスにアンカーうってるけど…
アンカーて解りますか?
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:35:58
流れを変えたいが今日はネタがない。誰か頼む
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:41:56
いいじゃないか、平和で。事件がないというのは退屈だが、安寧は大事だ。
まあうちの食卓は毎回戦争なわけだが
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 22:47:16
砂糖と塩の間違いならまだマシかも
某ダイエット甘味料の空き容器に詰め替えパックの台所洗剤詰めたの忘れて
泡立つ肉じゃがを作ったのはうちの嫁だ
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 塩分