看護学校で教わった
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/26(火) 22:30:29
ほうれん草→洗うとVCがっ!→砂でじゃりじゃり
あさり→外面が不潔!→砂でじゃりじゃり
肉類→血がキモイ→水でじゃぶじゃぶ
味付け→濃縮3倍のつゆのみ→何食っても同じく辛い
とにかく火にかける→かちかち・べたべた
天麩羅や揚げ物は身体に悪いと、看護学校で教わったので作りません宣言。
給食大好きだった俺でも、(母はムツ!!!としていたが)降参しそうだ。
嫁は好きだが矛盾を感じていながらも黙って食う俺は一男。お察しの通り長男だ。
ほうれん草→洗うとVCがっ!→砂でじゃりじゃり
あさり→外面が不潔!→砂でじゃりじゃり
肉類→血がキモイ→水でじゃぶじゃぶ
味付け→濃縮3倍のつゆのみ→何食っても同じく辛い
とにかく火にかける→かちかち・べたべた
天麩羅や揚げ物は身体に悪いと、看護学校で教わったので作りません宣言。
給食大好きだった俺でも、(母はムツ!!!としていたが)降参しそうだ。
嫁は好きだが矛盾を感じていながらも黙って食う俺は一男。お察しの通り長男だ。
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 22:35:47
>>244
揚げ物を避けて脂質を減らすのが体によかったとしても
めんつゆで辛くなるほど濃く味付けたら塩分が体に悪いだろうに……
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 23:04:28
ほんとに看護師なのか?
ナース服のお仕事ってだけじゃないのか。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/26(火) 23:05:19
>>245
そうなんだよな。結婚する前に嫁の実家で何度もご馳走してもらったし、
嫁の母の作る料理が美味くて、その娘と俺は結婚したいと思ったんだが。
俺の母もマズ飯だったので、自分で自分にびっくりだぜ。
ビタミンが~油が酸化して~などと言うようになり、そのくせ市販の、ましてや3倍濃縮
ときたもんで、文句を言おうものなら専門用語満載で負けるだろう。
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:10:12
>>247
・水で野菜洗うとVCが流出する→確かに水溶性ビタミンなので多少は流れるが、
小さく切ってから洗ったりよほど長時間洗わない限りは大部分残る。まるごと洗えばいい
だいたいホウレンソウに入ってる栄養は水溶性ビタミンだけじゃねぇ
・油が酸化する→油は確かに酸化する。だから古い油を使うのはお勧めできない。
しかし、大量に作り置きしたりせずにその都度必要な分だけ新しい油で揚げれば気にするほどじゃない
所詮素人知識だから、今のメシを改善したいと思うなら247自身が少し知識をつける必要はある
でも、濃縮つゆだけで味付けというのは素人にもおかしいと思えるレベル
油とかビタミンはいったんおいといて、今の食事の塩分量だけでも改善を試みることはできないか?
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/27(水) 01:11:04
ビタミンとかどーでもいいんだよ!
欠乏症にでもなればその時考えますからよ
不味くて食えなければ意味ねーんだよ
こころの安らぎも得られないだろうが
うまいメシ作れるようになってから考えろや
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:41:11
>>244
看護婦の嫁から聞いた。
「ん な こ と あ る か ボ ケ 」
だそうだ。
いったい何処の脳内看護学校なんだ?
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:47:38
看護師で血がキモイってどうなんだよ。
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:03:12
栄養学も公衆衛生もやってるはずだよな?
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:16:31
単に
ホウレンソウの根元をよく洗ったり
貝を砂出しした後に外側をよく洗ったり
揚げ物を作ったりするのが面倒くさいだけなのでは?
>>244
揚げ物を避けて脂質を減らすのが体によかったとしても
めんつゆで辛くなるほど濃く味付けたら塩分が体に悪いだろうに……
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 23:04:28
ほんとに看護師なのか?
ナース服のお仕事ってだけじゃないのか。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/26(火) 23:05:19
>>245
そうなんだよな。結婚する前に嫁の実家で何度もご馳走してもらったし、
嫁の母の作る料理が美味くて、その娘と俺は結婚したいと思ったんだが。
俺の母もマズ飯だったので、自分で自分にびっくりだぜ。
ビタミンが~油が酸化して~などと言うようになり、そのくせ市販の、ましてや3倍濃縮
ときたもんで、文句を言おうものなら専門用語満載で負けるだろう。
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:10:12
>>247
・水で野菜洗うとVCが流出する→確かに水溶性ビタミンなので多少は流れるが、
小さく切ってから洗ったりよほど長時間洗わない限りは大部分残る。まるごと洗えばいい
だいたいホウレンソウに入ってる栄養は水溶性ビタミンだけじゃねぇ
・油が酸化する→油は確かに酸化する。だから古い油を使うのはお勧めできない。
しかし、大量に作り置きしたりせずにその都度必要な分だけ新しい油で揚げれば気にするほどじゃない
所詮素人知識だから、今のメシを改善したいと思うなら247自身が少し知識をつける必要はある
でも、濃縮つゆだけで味付けというのは素人にもおかしいと思えるレベル
油とかビタミンはいったんおいといて、今の食事の塩分量だけでも改善を試みることはできないか?
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/27(水) 01:11:04
ビタミンとかどーでもいいんだよ!
欠乏症にでもなればその時考えますからよ
不味くて食えなければ意味ねーんだよ
こころの安らぎも得られないだろうが
うまいメシ作れるようになってから考えろや
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:41:11
>>244
看護婦の嫁から聞いた。
「ん な こ と あ る か ボ ケ 」
だそうだ。
いったい何処の脳内看護学校なんだ?
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:47:38
看護師で血がキモイってどうなんだよ。
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:03:12
栄養学も公衆衛生もやってるはずだよな?
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:16:31
単に
ホウレンソウの根元をよく洗ったり
貝を砂出しした後に外側をよく洗ったり
揚げ物を作ったりするのが面倒くさいだけなのでは?
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: 健康志向