おにぎり
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 01:51:02
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか ジャム ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
小倉 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 生クリーム
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 ぬるぽ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ いくら
まともなおにぎりの中に嫁の自慢の一品がいくつか混ざってる(実話(´・ω・)
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか ジャム ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
小倉 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 生クリーム
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 ぬるぽ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ いくら
まともなおにぎりの中に嫁の自慢の一品がいくつか混ざってる(実話(´・ω・)
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:02:23
小倉おにぎりは祖母の必殺料理だった。
祖父と父は大好きなんだが、母はダメ。俺は結構いけるなって感じ。
おはぎだと思えばなんともないぜ!
生クリームはちょっとなあ。成分が分解してそうだし。
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:21:45
>>591
ジャムか…
そもそもコメとフルーツがあったためしがない。
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:24:59
>>595
つ梅干し
梅はフルーツ!だからフルーツはご飯に合う!と嫁は主張する
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:30:34
>>591
一番下、左から四番目の具についてKWSK
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/06(土) 03:12:28
おにぎりにイナゴ入ってた時は驚いたなぁ
最近はミントの混ぜご飯おにぎりに泣いた
ミントは簡単に栽培出来て増えるのもはやいために出番が多い
ダメージもインパクトも最強
ミント根絶やしにしてくる
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:03:55
>595
俺、一回だけ各種ジャムにカスタードに生クリーム、つぶ&こしあん入りの食った事あるお
友人嫁のパンやサンドイッチの具をご飯に転用ムリ?ってネタで開催された闇おにぎり大会でw
ちなみにハム、コンビーフ等は明らかに食えるの判ってたんで無しって事でw
俺が一番食えたのは自家製マーマレード入りwあんま酸っぱくなく果肉多めなのがイケたw
例えるならなますの寒天寄せwが入ってるって感じ
全体ではブルーベリーが一番人気だったけど俺嫌いなもんでw
市販のジャムを使ってたら恐らく甘酸っぱすぎてドレも食えなかったろう
案の定あん入りはおはぎの変形だったwまぁ餅米じゃない分微妙だったけど食えない程でも
ちなみにクリーム系は予想通り×ね、リバースする奴も出るくらい不評だったw
まぁ冷ましたの食えば多少違ったんだろうけど、まだ温い状態では地獄だったぜwww
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:13:46
>>591
がっ
602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:38:36
正確にはこうだと思うんだ
,.-、
),■)
がっ
小倉おにぎりは祖母の必殺料理だった。
祖父と父は大好きなんだが、母はダメ。俺は結構いけるなって感じ。
おはぎだと思えばなんともないぜ!
生クリームはちょっとなあ。成分が分解してそうだし。
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:21:45
>>591
ジャムか…
そもそもコメとフルーツがあったためしがない。
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:24:59
>>595
つ梅干し
梅はフルーツ!だからフルーツはご飯に合う!と嫁は主張する
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:30:34
>>591
一番下、左から四番目の具についてKWSK
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/06(土) 03:12:28
おにぎりにイナゴ入ってた時は驚いたなぁ
最近はミントの混ぜご飯おにぎりに泣いた
ミントは簡単に栽培出来て増えるのもはやいために出番が多い
ダメージもインパクトも最強
ミント根絶やしにしてくる
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:03:55
>595
俺、一回だけ各種ジャムにカスタードに生クリーム、つぶ&こしあん入りの食った事あるお
友人嫁のパンやサンドイッチの具をご飯に転用ムリ?ってネタで開催された闇おにぎり大会でw
ちなみにハム、コンビーフ等は明らかに食えるの判ってたんで無しって事でw
俺が一番食えたのは自家製マーマレード入りwあんま酸っぱくなく果肉多めなのがイケたw
例えるならなますの寒天寄せwが入ってるって感じ
全体ではブルーベリーが一番人気だったけど俺嫌いなもんでw
市販のジャムを使ってたら恐らく甘酸っぱすぎてドレも食えなかったろう
案の定あん入りはおはぎの変形だったwまぁ餅米じゃない分微妙だったけど食えない程でも
ちなみにクリーム系は予想通り×ね、リバースする奴も出るくらい不評だったw
まぁ冷ましたの食えば多少違ったんだろうけど、まだ温い状態では地獄だったぜwww
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:13:46
>>591
がっ
602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 07:38:36
正確にはこうだと思うんだ
,.-、
),■)
がっ
theme : うちのごはん
genre : 結婚・家庭生活
tags: おにぎり