カツ丼にブロッコリー
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:29:30
カツ丼にブロッコリー入れられた。
しかも俺が揚げたカツ全部使い切って。
青臭くてとてもじゃないが食えたもんじゃなかった。
文句言ったら「食ってたらそのうち慣れて美味しくなってくる」とか逆切れされた。
勘弁して欲しい。
カツ丼にブロッコリー入れられた。
しかも俺が揚げたカツ全部使い切って。
青臭くてとてもじゃないが食えたもんじゃなかった。
文句言ったら「食ってたらそのうち慣れて美味しくなってくる」とか逆切れされた。
勘弁して欲しい。
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:33:46
嫁は勿論食ったんだろうな?
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:39:45
うん、黙って食ってた。
あれで自分は料理が上手だとか思ってるからたまらない。
外食に行っても出された料理に文句ばっかつけるし。
多分微妙に味覚障害があるんだと思う。
いつも料理するわけじゃないというのが唯一の救いだ。
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 01:42:32
>>608 便所に食わせればよかったのに
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:46:11
>>611
便所に吐かれたら悲惨なことになるぞ・・・
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:50:51
青臭いブロッコリーって
まさか、下茹でもしてなかったり?
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:00:50
いや、下茹ではしてあった。
それでも相当煮込んだのか、青臭かった。
しかもそれが昨日の余り物で既に少し柔らかくなっていたんだ。
おかげで口当たりも最悪でグジャグジャ。
不味い云々もあれだが、せっかく高いヒレ肉買ってきて揚げたのを台無しにされたのが辛かった。
ここで吐き出したら少しすっきりしたよ、ありがと。
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:07:39
>>620
嫁に亜鉛を与えろ
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:08:40
>>620
グジャグジャブロッコリー・・・・オソロシス
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 02:11:06
>>620 うわぁ、高いヒレ肉になんて事を。これは酷いな。
なんでせっかく揚げてくたものに余計な事するかな。
しかもカツ丼になぜブロッコリーを入れようと…。
昨日のブロッコリーが残ってたわね!
カツ丼にして、入れちゃえ!私ってやりくり上手の料理上手♪ってか?
相当煮込んだってことは、ブロッコリーの色なんか落ちて
頭のふさふさの部分は煮崩れて、つぶつぶになって
カツに絡んだり、つゆにまじってるわけだ…。
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:11:59
>>624
そんな事言ったら逆切れされるだけだ。
知識だけは何故かあるから遠まわしに嫌味言われたんだと勘違いされるよ。
それに味だけじゃなく、原型を留めていないブロッコリーを見て疑問を感じない時点で・・・
俺、煮崩れしたブロッコリーなんて見たのは初めてだよ。
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:17:25
>>627
まさにそれ。
思い出したら泣きたくなってきた・・・
もう寝るわ、おやすみ。
嫁は勿論食ったんだろうな?
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:39:45
うん、黙って食ってた。
あれで自分は料理が上手だとか思ってるからたまらない。
外食に行っても出された料理に文句ばっかつけるし。
多分微妙に味覚障害があるんだと思う。
いつも料理するわけじゃないというのが唯一の救いだ。
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 01:42:32
>>608 便所に食わせればよかったのに
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:46:11
>>611
便所に吐かれたら悲惨なことになるぞ・・・
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:50:51
青臭いブロッコリーって
まさか、下茹でもしてなかったり?
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:00:50
いや、下茹ではしてあった。
それでも相当煮込んだのか、青臭かった。
しかもそれが昨日の余り物で既に少し柔らかくなっていたんだ。
おかげで口当たりも最悪でグジャグジャ。
不味い云々もあれだが、せっかく高いヒレ肉買ってきて揚げたのを台無しにされたのが辛かった。
ここで吐き出したら少しすっきりしたよ、ありがと。
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:07:39
>>620
嫁に亜鉛を与えろ
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:08:40
>>620
グジャグジャブロッコリー・・・・オソロシス
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 02:11:06
>>620 うわぁ、高いヒレ肉になんて事を。これは酷いな。
なんでせっかく揚げてくたものに余計な事するかな。
しかもカツ丼になぜブロッコリーを入れようと…。
昨日のブロッコリーが残ってたわね!
カツ丼にして、入れちゃえ!私ってやりくり上手の料理上手♪ってか?
相当煮込んだってことは、ブロッコリーの色なんか落ちて
頭のふさふさの部分は煮崩れて、つぶつぶになって
カツに絡んだり、つゆにまじってるわけだ…。
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:11:59
>>624
そんな事言ったら逆切れされるだけだ。
知識だけは何故かあるから遠まわしに嫌味言われたんだと勘違いされるよ。
それに味だけじゃなく、原型を留めていないブロッコリーを見て疑問を感じない時点で・・・
俺、煮崩れしたブロッコリーなんて見たのは初めてだよ。
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 02:17:25
>>627
まさにそれ。
思い出したら泣きたくなってきた・・・
もう寝るわ、おやすみ。
tags: 青物